どうせ読むならポイント貯めない?

【ご飯が欲しくなる!】秋のきのこ煮込みチーズinハンバーグ

611 YOU
  • 料理メディアNadia
  • |

【材料・3人分】

合い挽き肉:350g
玉ねぎ:1/3個
卵:2個
パン粉:大さじ4
片栗粉:小さじ3
塩こしょう:少々
とろけるスライスチーズ:2枚
しめじ:100g
まいたけ:100g
[A]ケチャップ:大さじ4
[A]中濃ソース:大さじ3
[A]砂糖:大さじ1
[A]しょうゆ:大さじ1
[A]みりん:大さじ1
[A]水:150ml
バター:15g
片栗粉:小さじ1
┗ 水溶き片栗粉用
水:小さじ2
┗ 水溶き片栗粉用

【作り方】

(下準備) 玉ねぎはみじん切りにする(粗めでOK、甘みと食感を残す)。 しめじは石づきを切り落とし、手でほぐす。まいたけも同様に手でほぐす。
(1) ボウルに合い挽き肉・玉ねぎ・卵・パン粉・片栗粉・塩こしょうを入れてよく混ぜる。 4等分して丸め、中央にとろけるスライスチーズを入れて包み込む。
(2) フライパンに油を熱し、中火で両面をこんがり焼く。まわりにきのこを加え、ソースの材料【A】(バターと水溶き片栗粉以外)を入れる。
(3) ふたをして弱めの中火で7〜8分煮る。
(4) バターを加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。 ソースに照りが出たら器に盛る。

レシピのポイント

チーズは4等分にして包むと、加熱中に流れ出ず、切ったときにきれいな“とろ〜り”感が出ます。ソースを煮詰める際は、強火にせず中火でじっくり照りを出すのがコツ。保存する場合はしっかり冷ましてから密閉容器に入れ、冷蔵なら2〜3日、冷凍なら2〜3週間を目安に早めに食べ切るようお願い致します。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!