無印良品の給水サーバー、無料で水が飲めるのは太っ腹すぎる。マイボトル持って行くしかない!
- 東京バーゲンマニア |


2024年8月5日現在、無印良品の一部店舗で、無料の給水機が設置されているのを知っていますか?
無料は嬉しい...

無印良品では、持続可能な社会への第一歩として、「自分で詰める水」を提案しています。「まずは1日1本でも空のペットボトルを減らすことから」をテーマに無料の給水機を設置しています。
給水機からは、フィルターを通した水道水が出てきます。
持参した水筒やマグ等に、自由に水を入れることができます。無印良品のボトルでなくても給水OKなので気軽に給水ができますよ。
この真夏日が続く中、水分補給が無料でできるのは大変ありがたいサービスです......。
SNS上でも、 「空のペットボトルを持っていけば給水できるのでおすすめ」 「遊びに行く時は無印で給水する」 「無印良品の店内には無料の給水サーバーがあります」 と常用している人も多いサービスです。
給水機にはコップ等の設置はないのでご注意を。
気になる人は対象店舗でチェックしてみて。
※画像は公式サイトより
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
