どうせ読むならポイント貯めない?

「半島ナナメ横断ルート」に新バイパス11月開通! 金沢‐七尾の国道さらに改良へ

2,735 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

石川県羽咋市で国道159号「羽咋道路」の一部区間が開通します。

国道159号羽咋道路が一部開通

 国土交通省北陸地方整備局金沢河川国道事務所は2025年9月24日、石川県羽咋市で建設を進めてきた国道159号「羽咋道路」の一部区間が、11月1日(土)に開通すると発表しました。

Large figure1 gallery4開通間近の国道159号羽咋道路。2025年9月撮影(画像:金沢河川国道事務所)。

 国道159号は、JR七尾線と並走しながら金沢市と能登半島東部の七尾市を“ナナメ”に結ぶ道路です。金沢市街の金沢外環状道路から津幡バイパス・のと里山海道へと信号ゼロのルートを形成しつつ、そこから国道159号とのと里山海道が並行して北上します。その後、宝達志水町で国道159号が進路を東へ変えます。

 ここから七尾にかけての半島横断区間もバイパスが形成されつつあります。その一つが羽咋市内の羽咋道路です。

 計画は、宝達志水町二口(国道415号)から羽咋市四柳町までの6.7kmが4車線となっていますが、今回はこのうち羽咋市の志々見町から四柳町までの3.3kmが暫定2車線で開通します。

 これにより現道(国道159号)の急カーブや狭小な区間、歩道の未整備、渋滞の緩和といった課題を解決し、安全性と走行性の改善が見込まれます。

 また、同じ11月1日には、志々見町で県道232号若部千里浜インター線0.8kmもあわせて開通し、国道159号(現道)や羽咋駅・市役所から羽咋道路へのアクセス性が向上します。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!