どうせ読むならポイント貯めない?

共働きにうれしい!忙しくても食材をしっかり使い切れる冷蔵庫・シャープ「SJ-MF46H」

644 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

仕事に子育てに邁進するパパ・ママに向けてオススメ家電をご紹介する本企画。今回はシャープの冷蔵庫をレビュー! 奥行きが薄いのでマンションやアパートでも置きやすく、食材を使い切る便利なポイントももりだくさんです。






0歳、2歳、4歳の3児のパパであるジョーシン/浦和美園イオンモール店 生活家電カテゴリー主任・髙嶋さん。実体験を交えながら冷蔵庫のオススメポイントを教えていただきました。


Joshin main

ジョーシン/浦和美園イオンモール店

大きい冷蔵庫に買い替えたいけど、我が家のスペースに入らないかも? そうお悩みの方は多いのではないでしょうか。

最近の冷蔵庫は、横幅をスリムにして奥行きを大きくするというのがトレンドです。でも、マンションやアパートでは、それほど奥行きをとれない場合がありますよね。また、押し入れと一緒で、奥行きがあるとどんどんものを入れてしまい、結局、奥の食材が取り出しにくくなったりも……。

そこで今回ご紹介するのは、奥行63㎝の薄型タイプの冷蔵庫です。

シャープ の薄型冷蔵庫「SJ-MF46H」

Sharp01

シャープ「SJ-MF46H」

業界最薄(※)となる奥行き63cmの薄型タイプながら、6ドアで457Lとたっぷり入るから、まとめ買いも安心です。庫内の奥までサッと手が届くので、食材の使い忘れも防げます。

(※2021年4月時点国内家庭用大型冷蔵庫(351L以上)において)

最近の冷蔵庫は磁石がつかないものが多い!?

シャープの「SJ-MF46H」は、メタルの扉と、木目調のハンドル部分の組み合わせが珍しいですよね。デザインにかなりこだわった冷蔵庫で、カラーはダークメタルのほかライトメタルも用意しています。

実は、最近は扉がガラス製で磁石がつかない冷蔵庫が増えているのですが、「磁石がつかないと困る!」というお客様には、このような金属製の扉のモデルをオススメします。

というのもやっぱり子育てしていると、保育園や学校などのプリント類を冷蔵庫に貼るという人は多いですよね。子育て世帯にとっては、ガラス製の扉か、金属製の扉かは意外と重要なポイントじゃないかなと思います。

シャープならでは「プラズマクラスター」の冷気

冷蔵室にはプラズマクラスターイオン発生ユニットが搭載されており、きれいな冷気を冷蔵室内に循環させてくれます。

たとえば直接口をつけて飲みかけのペットボトルをドアポケットに戻すと、雑菌が気になる方もいると思います。プラズマクラスターは狭い場所にも入り込むと言われているので、そういった場合でも清潔にできて安心感があります。

Sharp02

シャープ独自の「プラズマクラスター」は、冷蔵庫のほか、同社の空気清浄機、エアコン、ドライヤーなどでもおなじみです

また、冷蔵室内には2段構造の「うるおいチルド/作りおきルーム」があります。下の段は-2℃~0℃の温度で保存するので、肉や魚のほか作り置きのおかずなども保存できます。上段は加工肉やチーズなどを整理して入れられます。

この冷蔵庫、よく見てみると、冷蔵室の底部分に凹みがあるんです。このぶんだけ少し広めに収納スペースを確保でき、2段に分けることができているんですね。

Sharp03

「うるおいチルド/作りおきルーム」は2段構造で、小さな食材を整理しやすそう

Sharp04

ルーム内は広いので、大きなお肉のパックなども入りそうです

卵ケースの収納場所がふたつも

みなさん、卵って冷蔵庫のどこにしまっていますか? ドアポケットに卵専用のスペースを設けている冷蔵庫は多いですが、実はドアポケットは開け閉めのたびに温度変化があります。そのため、できれば卵は冷蔵室内で保存した方がいいと言われています。

そこでこの冷蔵庫は、ドアポケットと庫内の2箇所に卵ケースがあるんですね。卵ケースは冷蔵室内の好きな場所に移動できます。

Sharp05

たっぷり入る卵ケース。卵用の仕切りを外して、ジャムなどをまとめて入れても良さそうです

野菜を残さず使いきるための野菜室

野菜室にも特徴があります。上段ケースの高さが左右で違うんですよ。これは、小さくなった余り野菜を使い切るのに便利なポイントです。

まず、まるごと一玉のキャベツや一本の大根など、買ってきたばかりの大きな野菜は一番下に収納します。使っていくうちに小さくなるので、キャベツが半分くらいになったら上段の左側の深い部分、もっと小さくなったら上段の右側の一番浅い部分……というように、野菜の大きさに合わせて場所を移動できます。使い忘れを防げて便利ですよ。

Sharp06

形や大きさで野菜を収納するエリアを決められ、整理しやすそうです

ちなみにこちらの冷蔵庫は、470L前後のクラスの中では、冷凍室が比較的大きめで、冷凍食品もたっぷり入ります。3段に分かれているので食材の整理がしやすいです。2段目はアイスクリームのような細かい食材の収納に便利です。

Sharp07

一番下に冷凍食品、2段目にアイスクリーム、一番上の段には肉や魚などの薄い食材...というように使い分けできそうです

シャープ冷蔵庫「SJ-MF46H」

定格内容積 457L
幅:650 mm
奥行:630 mm
高さ:1,838 mm

(取材・構成/伊森ちづる)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!