どうせ読むならポイント貯めない?

結婚相手探しは、帰りたい場所を見つける旅。拍手喝采の最終回!【ガールオアレディ シーズン2考察最終回】

2,628 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

モエミはノリヤスとの部屋を出て、トシヒコとの同棲を選びました。長い手紙までしたためた彼女との別れ際にノリヤスが放ったのは、冷たい一言。

「浅はかだと思うよ、その選択は」

彼女に同棲解消を告げられて、傷ついた顔と氷のような眼差し。おいおい〜! そんな捨て台詞でいいのか? 無理してでも余裕を装うべきでは? 卓上に残された食べかけのフレンチトーストが、二人の関係の象徴のように見えました……。

のちに彼女は、ノリヤスに恐怖を感じてしまい、過去のトラウマが蘇ったと話していましたね。ノリヤスのロジハラみのあるコミュニケーション。コミュニケーションの相性は、努力では直せないから難しい。

そして、どちらかが「怖い」と感じたら、そのヒビは簡単には金継ぎできないものです。

一方その頃、前日に想いを言葉にできなかったヒロは……案の定、選ばれず。彼が残されたテラスに、ナツキのはしゃぐ声が聞こえてきます。

タカ×ナツキ×ルナが太陽の下で明るく笑い合う光景は、残酷なほどにまぶしい。テラスに佇むヒロだけが、まるで別の季節に取り残されたような顔をしていて、なんだか見ていて心苦しかったですね。

■最終日目前、真剣な会話が続く……

晴れて同棲を始めたトシヒコとモエミは将来像について擦り合わせを行います。その矢先、ノリヤスからの呼び出しメッセージ!  ナイス判断。ここで彼がいじけたままだったら、修復不能になっていたでしょう。

寒空の下、プールサイドで話し合う二人。モエミはノリヤスに、あのとき感じた恐怖の正体を打ち明けました。過去のトラウマが、彼の言葉や態度でフラッシュバックしたこと。

傷ついたとき、自己防衛の手段が“言葉のナイフ”になってしまう人っていますよね。彼もそのタイプなのかなと思いました。

ノリヤスは真摯に謝ったものの、今回の事件は単なるすれ違いではなく、自身に根付いた「コミュニケーションの手癖」みたいなものなので簡単に直せるものではありません。

「また鋭い言葉で追い詰められるのでは?」
「自分の下した判断を、勝手にジャッジされるのでは?」

モエミが一度抱いた恐怖は、なかなか拭えないものです。

自分の気持ちをストレートに表現するのが苦手なんだ、と弱みを見せるノリヤス。その素直さには一瞬の救いがありましたが、モエミの表情はどこか遠くを見ているようでもありました。

ナツキとタカも、将来について真剣に話を進めていました。価値観のマッチに関して、ルナの方がタカに合っているのでは? とナツキは引け目を覚えていたようです。

そもそも、好きな人や恋のライバルと「せーの」で価値観をオープンにする場面なんて、現実の生活ではまずありません。考え方の重なり、タイミングのズレ、相性の可視化を公開でやらされているようなもの。これは恋リアならではの悩みですよね。

全部の価値観が合うことなんてないから、一歩ずつ擦り合わせていけばいい、といつも通り穏やかにフォローするタカ。続けて、「君の喜ぶ顔が見たくて、共同生活の中で初めて自分から動けた」と感謝を口にします。

タカには毎回驚かされますね。悩みを受け止めるだけじゃなくて、感謝まで!? 相手を落ち着かせるのがうますぎる……マリアナ海溝みたいな深さの包容力。何を投げ込んでも、音もなく受け止めてくれる。すごい。

一方、ルナとタカの会話には、いつも柔らかい空気が流れています。二人の間にだけある、春の日向ぼっこみたいな時間。

ルナは、決して彼に答えを急かすことはしません。自分とナツキの間で心が揺れるタカを責めずに、そっと見守る。

「タカちゃんがやってることを絶対否定せず支え続ける」

その言葉には、自分の焦りや不安よりも、相手の幸せを優先できる人間の成熟を感じました。いやはや、どんな風に育ったら22歳でこの仕上がりになるのでしょうか。

■いよいよ迎える、共同生活最終日。思わず感情があふれ出す……

モエミのヘアカットシーンには仰天しました。ちょろっと長さを整えるくらいかと思いきや、バッサリいきましたね。

他人に髪や顔まわりを触らせるって、相当心を許してる証拠です。やはりモエミはトシヒコを選ぶのか?

音楽や景色、光のトーンも相まって、このシーンだけシティポップのMVのワンカットみたいでした。美容師の腕がいいのか、モエミのポテンシャルが高すぎるのか。ボブも抜群に似合いますね。

そして迎えた共同生活の最終日。全員が集まり、テラスで最後のディナー。

チェックシャツのメンバーが二人いる中、ノリヤスはさすがの存在感。格子柄の“VALENTINO”が300個は並んでいるんじゃないかという、ロゴで殴ってくるタイプのファッションで登場。キャラがぶれなくていいですね。

それぞれが語った共同生活の振り返りは、この2週間で得た経験や学びに焦点が当たっていました。

そんな中、アイのコメントは清々しいほどにあざとく、カッコよかったですね。

「心から信頼できる人と巡り会いたい、という旅のテーマを達成できそうです」

これをサラッとみんなの前で言い放つ勇気。

トシヒコも「14日間で人を好きになれるのか疑問だったけれど、気づいたら頭に浮かんでしまう人ができた」とモエミに矢印を向けて力強く語っていましたね。

他の人のコメントからも、時間の濃さと、メンバー間の絆がにじみ出ていました。きっとオンエアには映らなかった細かなやりとりや、視線の交わし合いがあるんだろうなと、思わずにいられないコメントばかり。

そして、ノリヤスよ。君の言葉が、こんなに刺さるとは。

「普段は仕事一筋で、ぜいたくな生活はしてるけど幸せじゃない」と、ぽつり。

一人きりの部屋でリタイアを考えたこと。今日この場でメンバーに迎え入れられて強烈な幸せを実感したこと。

まるで感情の重力に従うように、取り繕いのない本音がポロポロとこぼれます。無防備に涙を流す彼は魅力的で、ブランドロゴの鎧に隠れていた、心の柔らかい部分が初めて覗いた瞬間でした。

■ついに最終告白! 三角関係はどうなる!?

ついに最終日、決断のとき。

まずはこちら、盤石カップル、ケンタとアイです。白Tと大きい筋肉、背後でキラキラ反射する水面がまぶしすぎる。

カップルとなった二人はハグ、からのキス未遂、からのバックハグという3段活用で、アイの「キスおあずけ」が微笑ましかったです。ごちそうさまでした。お幸せに!

さて、問題のナツキとヒロ。黒ジャケットを羽織ったかっこいいヒロが現れます。最後の最後で、ようやく「ナツキのことが好きです」と告白しましたね。

ナツキは涙を浮かべながら聞いていましたが、告白を断りました。彼女にとって、ヒロは「この人以外いない」と思い込むほど、一目惚れした相手。

けれど今の彼女は、恋の高揚ではなく日々の支えに目を向けていました。自分が不安で揺れていたときに支えてくれた恩人に想いを告げたい、とのこと。踵を返し、その人のもとに歩いていくナツキ。

まじか。正直、一目惚れしたヒロに告白されたら、ナツキもOKしてしまうと思っていたのですが……まさかのノーという決断は意外でした。

そしてタカ×ナツキ×ルナのトライアングル告白になりました。ええ、私も例に漏れず、画面の前で歓声をあげた視聴者の一人です。

「一緒にいると、何があっても乗り切れるんじゃないかなって心から思いました。
自分はルナのことが好きです」

うほー! 延長10回裏の逆転ホームラン! こんなことってあるんだ!

ほんの数日前まで、ルナはタカの相談相手だったんですよ? タカへの気持ちをひた隠しにして、ライバルを喜ばせるために一緒にフレンチトーストを焼いてあげたんですよ?

今まで全く気づきませんでしたが、タカの心は少しずつルナの人柄や笑顔に動かされていたんですね。

こういう健気な子って恋リアでは報われないんだよな……と諦めて観ていたからこそ、この結果には本当に胸が熱くなりました。最後にちゃんとルナが報われて、MC陣も涙、涙。

そんな彼女が、告白後のインタビューで「結婚生活で一番必要なのは生活感」と語っていましたね。

最後に確認させてください。

ルナ、本当に22歳???

ラストはこの三人。トシヒコは「まず最初に、大好きです」で始まり「大好きです」で締める、飾らない豪速球の告白。ノリヤスは、出会いから今までの時間を、言葉で丁寧にたどりながら想いを伝えましたね。

モエミの返答は、二人への感謝とともに、自分の人生を見つめ直すような穏やかな語りから始まりました。

「自分の居場所を探してきたような人生で……どこに身を置いたら安心できるんだろう、安全なんだろうって」

その言葉の奥に、彼女が歩んできた道のりの壮絶さがちらりと見えた気がしました。

初日に一目惚れしたトシヒコと、家庭観や感覚が合うノリヤス。トシヒコの真っ直ぐな愛情表現に、お姫さま気分を味わったこと。ノリヤスとは共通点が多く、一緒に過ごすうちに見えてきた“違い”がうれしかったこと。

悩み抜いた末に、彼女が選んだのはノリヤスとの未来。どちらを選んでも納得できる展開でしたが、MC陣の考察が本当に秀逸でした。自分の脆い部分に触れて、「君には支えが必要だ」と気づいてくれたのはノリヤスだけ。

彼の言葉の鋭さにひるんだ瞬間もありましたが、彼もまた、自分を守るために強がっていたのかもしれない──その言動の裏にある弱さや孤独に気づき、モエミは同じ場所から共鳴したのだと思います。

キラキラやときめきではなく、痛みを共有できる相手こそが、彼女にとっての“安心できる居場所”になるのかもしれませんね。

いやー終わってしまいました……。MC陣の考察やツッコミ、ふとこぼれる優しい一言が絶妙に効いていて、シーズン2も最高に見応えがありましたね。

特に最終回。予想外の展開に息をのみましたが、本気で応援したくなるカップルが三組も誕生しました。めでたい!

「結婚を見据えた選択」を真剣に模索するガール&レディ、そして男性陣を追いながら思いましたが、誰かと誠実に向き合うということは、「自分を大切に扱う方法を学ぶこと」でもあるんですね。

画面の前でギャーギャー騒いで、笑って泣いて、気づけば人生のヒントや温もりをもらえるような恋リアでした。

シリーズ3にも期待大です。よろしくお願いします!

ABEMA『ガールオアレディ シーズン2』
毎週日曜よる9時無料放送
放送チャンネル:ABEMA SPECIAL
https://abema.tv/video/title/90-1849

(ジェラシーくるみ)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!