イオンカードは学生でも作れる!カードのメリットや注意点を丁寧に解説
イオンカードは学生でも簡単に作れます。本記事では学生のうちから持てるイオンカードの魅力や申し込み時の注意点などを紹介。加えて、学生にオススメのクレジットカードを複数上げています。
イオンカードは学生でも作れる!

結論から言うと、イオンカードは学生でも作れるオススメのカードです。イオンカードはWEBで簡単に申し込みでき、割引やポイントカードなどのサービスや特典を受けられます。
イオンカードは学生の審査が厳しくないため、気軽に申し込めるクレジットカードでもあります。イオンやトップバリュを利用する学生の方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
\年会費無料の人気クレカ/
学生がカードを持つならイオンカードセレクトがおすすめ
イオンカードの種類は色々ありますが、年会費無料で特典の多いイオンカードセレクトが1番のおすすめ。カードデザインもオーソドックスなものはもちろん、アイドルとのコラボカードや、かわいいキャラクターデザインのカードまで種類が豊富です。
イオンカードセレクトはイオン系列のお店でお得に利用できるカード。イオン銀行キャッシュカード機能、クレジットカード機能、電子マネーWAON機能が1枚となっており、イオングループの対象店舗をよく利用する方にとってお得なカードです。
このカードで各種公共料金を支払うと、毎月、公共料金の支払い時に1口座につき5WAONポイントがもらえます。
イオン銀行間は振込手数料がいらないため、仕送りなどもロスなく振り込めるのではないでしょうか。
イオンカードの限度額は最大30万円
イオンカードの最初な限度額は基本的に10万円。しかし、支払い遅延などせず、毎月安定的に使っていれば最大30万円まで上がります。
また、一時的な増額が可能なので、引っ越しなどで出費がかさむ際は利用するとよいでしょう。
限度額で選ぶなら|三井住友カード(NL)

「限度額の高いクレジットカードがいい」「月5万円じゃ足りない」という方は、三井住友カード(NL)がおすすめです。最初から限度額が30万円と高額で、学生でも月15万円ずつ使えます。
年会費は無料で、セブン-イレブン・ローソンとマクドナルド等で利用すると還元率5%に大幅UP。深い緑を基調としたスマートなデザインもお洒落で、男女ともに人気の1枚です。
-
\最大6,500円相当がもらえるキャンペーン実施中!/
特典①キャッシュレスプラン
最大5,000円相当Vポイント(ご利用金額の15%)※期間限定ポイント(6か月)特典②新規入会&タッチ決済利用でVポイントギフトコードプレゼント
一般カード1,500円分対象期間:2023年5月1日~2023年6月30日
※キャッシュレスプランは終了日の定めなし
学生がイオンカードを作れるのは18歳から
イオンカードは18歳から作れますが、原則として高校生はカードを作れません。しかし、イオンカードは他の多くのカードと異なり、高校生でも、卒業見込み年度の1月1日からカード作れるので、初めてのクレジットカードとしてもおすすめです。
新生活が始まり、何かと買い物をする機会が増える前にカードを持てるのは嬉しいですね。

申し込みむときの3つのコツ
ここでは、イオンカードを申し込む際のコツを気を3つにまとめました。
- 1 職業欄には学生と記入
- 2 電話番号の記入に注意
- 3 WEB申し込みが手軽でおすすめ
スムーズに審査に通るためにも、しっかりチェックしていきましょう。
①職業欄には学生と記入
職業欄に学生と記入すると、収入欄は0円で固定されるので、審査において収入の有無は関係なく、ほとんどが審査に通ります。学生は将来の顧客となり得る上に、保護者の後ろ盾があるため、カード会社にとって学生は確保したい、かつ信頼をしやすい客層なのです。
イオンカードの審査は学生に対して易しいので、卒業後就職するかどうか未定の人は学生のうちにカードを申し込んではいかかでしょうか。
②電話番号の記入に注意
電話連絡は基本的には少ないですが、未成年者の申し込みに際しては、親権者の同意の確認のために電話がかかってくるので、電話番号を間違わないよう注意して記入しましょう。
電話番号を間違えると電話が繋がらず、親権者の同意が無いとみなされるため、カードを申し込むことができません。
③WEB申し込みが手軽でおすすめ
申し込み方法は、WEB申し込みと店頭申し込みの2種類ありますが、WEB申し込みはすべてオンラインで完結できるため手軽でおすすめです。申し込みをする際には、免許証やマイナンバーカードなどの本人確認書類が必要なので予め準備してください。
申し込み完了から2~3週間ほどでで審査、発行が完了しカードが届きます。1ヶ月以上経ってもカードが届かない場合は申し込みの不備などが考えられるので、問い合わせましょう。
イオンカード以外にも!学生が作れるおすすめカード
ここでは、イオンカードの他にも、是非学生にオススメしたい、お得なカードを紹介します。
- JCB CARD W
①JCB CARD W
JCB CARD Wは18歳~39歳限定で入会できる、JCBのカード。店舗によって還元率が最大11倍にもなる、お得なカードです。

JCB CARD Wは18~39歳の方であれば誰でも申し込みが可能なカード。(高校生を除く)年会費は永年無料で、このカードを持っていたら40歳以降でも年会費無料のまま利用し続けられます。
JCB CARD W の最大の魅力は高いポイント還元率で、スターバックスやモスバーガー、amazonなどの提携店舗利用時の支払いでは最大11倍のポイント還元が受けられます。
JCB CARD Wについてはこちらの記事で詳しく解説しています。
イオンカードは学生から社会人になっても利用可能
学生の時に作ったイオンカードは、引き続き社会人になっても利用できます。カードの登録情報を変更することで、社会人登録され、限度額は最大100万円まで引き上げられます。
学生が持てるクレジットカードはイオンカードセレクトがおすすめ
イオンカードセレクトは特典も多く、年会費不要で、イオン系列店がお得に利用できるため学生におすすめです。
プロがおすすめのクレジットカードを紹介する専門メディア「クレジットカード+」の編集部です。

クレジットカードの引き落としは翌月末なので、1ヶ月で使える金額は実質5万円程度であることに注意してくださいね!