プロがおすすめの
クレジットカードを
紹介する専門メディア
search
学生が審査に落ちないクレジットカード5選!審査通過のコツも紹介

学生が審査に落ちないクレジットカード5選!審査通過のコツも紹介

学生向けクレジットカード

「学生だからクレジットカードの審査に通らない」とお悩みではありませんか?この記事では、学生でも審査に通る可能性が高いクレジットカードを5枚紹介します。審査に落ちてしまう原因もお伝えしますので、該当しないよう対策しておきましょう。

◆本サイトの表記には、一部プロモーションを含みます
本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

学生でもクレジットカードの審査には十分通る

made_学生審査

学生でもクレジットカードの審査には十分通ります。

とはいえ、全ての学生が審査に通るわけではありません。以下のような学生はクレジットカードの審査には通らないと言えます。

もっと読む
  1. 中学生
  2. 高校生
  3. 高等専門学生
もっと読む

基本的に、クレジットカードは18歳以上の人でないと作れません。また18歳だとしても高校生の場合は、基本的に審査には通りません。

大学生になってから、もしくは18歳で働き出してからクレジットカードを申し込むようにしましょう。

もっと読む

大学生のクレジットカード保有率

ここで、一般社団法人日本クレジット協会が公表している関東圏内の大学生709名を対象に行った調査結果「大学生に対するクレジットカードに関するアンケート(平成29年度)結果報告書」の内容を紹介します。本調査結果によると、大学生のクレジットカード保有率は53.6%という結果でした。

また所持している大学生のうち約9割が自分名義のクレジットカードを所持しているという結果も出ています。大学生であれば、自分名義のクレジットカードを十分作れると言えます。

もっと読む

学生におすすめの審査に通りやすいクレジットカード5選

h2made_学生 審査

学生という身分はクレジットカード審査において特に不利ではありませんので、好きなカードを選んでOKです。学生におすすめのクレジットカードを5枚紹介していきます。

もっと読む
  1. JCB CARD W
  2. JALカードnavi(学生)
  3. 学生専用ライフカード(学生)
  4. VIASOカード
もっと読む

ひとつずつ見ていきましょう。

もっと読む

①JCB CARD W

JCB CARD W 基本情報
年会費 永年無料
ETCカードの年会費 永年無料
貯まるポイント Oki Dokiポイント
ポイント還元率 1.00%~10.50%
※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合
国際ブランド JCB
旅行保険 海外旅行傷害保険:最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険:なし
ショッピング保険 海外:100万円限度
国内:なし
申し込み条件 18歳以上39歳以下
すべて見る

JCB CARD Wは18歳以上、39歳以下の若年層向けのクレジットカード。大学生でも申し込めますが、20歳未満の場合には、親権者の同意が必要です。

ポイントがとにかく貯まりやすく、年会費無料で持てるので、クレジットカードを発行するのが初めての学生におすすめできます。

一部申し込み対象にならない学校もあるので、不安な人は以下の問い合わせ先に連絡してみるようにしましょう。

もっと読む
JCB入会ご案内専用ダイヤル
  • 0120-015-870 または 0570-015-870
    (受付時間9:00~17:00/日祝年末年始休)

JCB CARD Wの審査については以下の記事で詳しく解説していますので、こちらも参考にしてください。

もっと読む

②JALカードnavi(学生)

JALカードnavi(学生) 基本情報
発行対象年齢 18歳以上30歳未満
(高校生を除く)
年会費 在学期間中無料
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB・DinersClub
すべて見る

JALカード navi(学生)は、18歳以上、30歳未満の学生が持てる、学生専用のクレジットカード。未成年の場合は親権者の同意が必要です。

JALカード navi(学生)では、学生を以下のように定義しています。

もっと読む
  • 大学院生
  • 大学生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 高専4・5年生
もっと読む

JALカード navi(学生)は年会費無料であるにもかかわらず、マイルが貯めやすく、マイルを航空券と最大6割引で交換できます。旅行好きの学生におすすめのクレジットカードです。

JALカード naviについては以下の記事で詳しく解説していますので、参考にしてください。

もっと読む

③学生専用ライフカード

学生専用ライフカード 基本情報
発行対象年齢 18歳以上、25歳以下
(高校生を除く)
年会費 無料
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB
すべて見る

学生専用ライフカードは、18歳以上、25歳以下の学生が発行できる学生専用のクレジットカード。

学生専用ライフカードでは、学生を以下のように定義しています。

もっと読む
  • 大学生
  • 大学院生
  • 短期大学生
  • 専門学校生
もっと読む

学生専用ライフカードは、年会費が無料で、学生が海外旅行に行く際にお得な特典が充実しています。学生専用ライフカードについては以下の記事で詳しく解説していますので、参考にしてください。

もっと読む

④VIASOカード

VIASOカード 基本情報
発行対象年齢 18歳以上
(高校生を除く)
年会費 無料
国際ブランド Mastercard
すべて見る

VIASOカードは、18歳以上の安定した収入のある人、または18歳以上で学生の人であれば発行できるクレジットカード。未成年者の場合は、親権者の同意が必要です。

学生専用カードではありませんが、申し込み条件に「18歳以上で学生の人」とあるため、大学生や専門学生、大学院生でも発行できると言えます。VIASOカードは年会費無料で使え、ポイントが現金として還元されるオートキャッシュバックサービスがあります。

ポイントを貯めたり、交換したりするのがめんどくさい人におすすめです。

もっと読む

学生でも審査に通りやすいクレジットカードの3つの特徴

h2made_学生 審査

学生でも審査に通る可能性が高いクレジットカードには以下の3つの特徴があります。

もっと読む
  1. 学生専用である
  2. 年齢制限がある
  3. 年会費が無料である
もっと読む

それぞれ見ていきましょう。

もっと読む

①学生専用である

made_学生専用である

学生専用であるクレジットカードは、学生でも比較的審査に通りやすいと言えます。学生向けに発行されるため、年収や職業などに関係なく、ほとんどの学生が所有できます。

学生で、クレジットカードの審査が不安なら、真っ先に考えるようにしましょう。ただしクレジットカードによっては、申込対象にならない学校もあるので、自分が通っている学校が対象になるかどうか確認するようにしてください。

もっと読む

②年齢制限がある

made_年齢制限がある

学生専用ではないものの、「29歳まで」などの年齢制限があるクレジットカードも学生にとって審査が比較的厳しくないと言えます。若年層向けなので、カード発行会社も学生が申し込みをすることは想定しているはずです。

とはいえ、若年層向けのクレジットカードであっても、学生は除くと申し込み条件に書かれていることもあります。学生は除くと書かれている場合は、申し込んでも審査に通らないので、他のクレジットカードを探すようにしましょう。

もっと読む

③年会費が無料である

made_年会費無料

年会費無料で発行できるクレジットカードは比較的審査がに通りやすいと言えます。年会費が無料であるクレジットカードは、発行対象が年会費がかかるクレジットカードに比べて顧客層をより幅広く捉えていると想定できるためです。

まだ働いていなくて、資金力がない学生でも発行はしやすくなります。ただし、申し込み条件に「学生は除く」と記載がある場合は発行できませんので、必ず確認するようにしましょう。

もっと読む

学生がクレジットカードの審査に落ちる5つの理由

made_学生審査落ち原因

学生がクレジットカードの審査に落ちる原因は以下の5つです。

もっと読む
  1. クレジットカードの申し込み条件に「学生は除く」と書かれている
  2. 携帯料金の支払いなどを過去に遅延・延滞・滞納している
  3. 短期間に複数のクレジットカードを申し込んでいる
  4. 申し込み内容が間違っている
  5. 親の同意が取れていない状態で申し込んでいる
もっと読む

順番に解説していきます。

もっと読む

①クレジットカードの申し込み条件に「学生は除く」と書かれている

made_審査落ち

クレジットカードの申し込み条件に「学生は除く」と書かれているのに、学生で申し込んでしまうと審査に落ちてしまいます。そのため申し込み条件は必ず確認するようにしましょう。

「学生は除く」と書かれていない場合でも、申し込みページの職業欄に「学生」という項目がないクレジットカードがあります。その場合は、学生でも申し込めるかどうかわからないため、一度カード発行会社に問い合わせてみるといいでしょう。

もっと読む

②携帯料金の支払いなどを過去に遅延・延滞・滞納している

made_審査落ち

携帯料金の支払いなどを過去に遅延・延滞・滞納している場合も審査に落ちてしまう可能性が高くなります。なぜなら、クレジットカードの審査は、個人信用情報機関に記録されている情報を照合して行われるためです。

個人信用情報機関には、クレジットカードの申し込み情報や利用履歴だけではなく、分割払いで支払っているローンや携帯の端末代などの利用履歴も残っています。そのため携帯料金の支払い遅延・延滞・滞納にも注意が必要です。

個人信用情報機関に記録されている情報を自分で変えることはできませんので、携帯料金の支払いで遅延・延滞・滞納などをしないようにしましょう。

もっと読む

③短期間に複数のクレジットカードを申し込んでいる

made_審査落ち短期間複数申し込み

短期間に複数のクレジットカードを申し込んでいると、審査に落ちてしまいます。カード発行会社に「お金に困っているのかもしれない」「発行するだけ発行しておいて利用する気はないかもしれない」と不審に思われてしまうためです。

どれくらいの期間の間に、どれだけの枚数を作ると審査に落ちるかという明確な基準はないようですが、1ヶ月の間に3枚以上作ると審査に悪影響が及びやすくなります。複数枚クレジットカードを作りたい場合でも、1ヶ月の間に2枚までに留めておくと無難です。

もっと読む

④申し込み内容が間違っている

made_審査落ち

クレジットカードに申し込んだ際に、申し込み内容が間違っていると審査に落ちる可能性は高くなります。というのも間違っている情報だと正しい審査ができないためです。

クレジットカードの審査は、個人信用情報機関に保存されている申し込み履歴とも照合して行われます。間違った情報で申し込んでしまうと、過去の申し込み履歴と合致しない点が多くなるため、審査が正しくできなくなります。

例え、故意ではなく不注意での間違いだったとしても審査には落ちる可能性がありますので、十分注意して申し込むようにしましょう。

もっと読む

⑤親の同意が取れていない状態で申し込んでいる

made_審査落ち理由学生親同意

未成年である場合、親の同意が取れていない状態で申し込んでしまうと、クレジットカードの審査に落ちてしまいます。ほとんどのクレジットカードでは、未成年の場合保護者の同意が必要だからです。

親への同意は、電話もしくは書面で行われることがほとんどです。クレジットカードに申し込む前、もしくは申し込んだらすぐに親へ連絡しておき、同意してもらえるよう頼んでおきましょう。

もっと読む

学生でクレジットカードの審査に落ちた場合の対処法2選

made_審査通らない 時対処法

学生でクレジットカードの審査に落ちた場合の対処法を2つお伝えします。

もっと読む
  1. 親に家族カードを発行してもらう
  2. プリペイドカードやデビットカード、デポジット型カードを申し込む
もっと読む

もし既に学生でクレジットカードの審査に落ちてしまったという人は、2つのうち、どちらかをぜひ実践してみてください。

もっと読む

①親に家族カードを発行してもらう

made_親家族カード発行

親に家族カードを発行してもらえば、クレジットカードを所持したい本人は審査なしで発行できます。親に頼んで家族カードを申し込んでもらう場合は、発行に必要な審査を受けるのは親です。

そのため親が審査に通りさえすれば、クレジットカードを持てます。ただし、家族カードは基本的に高校生を除く18歳以上の人でしか持てないという年齢制限があります。

それ以外にも、申し込み条件が定められている場合もありますので、申し込む前に忘れずに確認するようにしましょう。

もっと読む

②プリペイドカードやデビットカード、デポジット型カードを申し込む

made_審査落ち対処法審査ない

以下の2つのカードであれば、審査が必要なく、クレジットカードの審査に落ちた人でも発行できます。

もっと読む
  1. プリペイドカード
  2. デビットカード
もっと読む

プリペイドカードは、チャージした金額分利用できる、前払い式のカードです。利用した分カードにチャージしてある残高が減っていきます。

デビットカードは、利用した分が登録してある口座からリアルタイムで引き落とされるカードです。どちらもクレジットカードのように後払い制ではないため、審査がありません。

ただし年齢制限のあるカードもありますので、申し込み前に確認するようにしましょう。

もっと読む

学生でクレジットカードの審査に通った!利用する際の3つの注意点

made_注意点

学生でクレジットカードの審査に通った場合、以下の3つの点に注意しながら利用するようにしましょう。

もっと読む
  1. 利用限度額ギリギリまで利用せずにある程度余裕を持たせておく
  2. 一括で返済可能な金額だけ利用する
  3. 保有枚数は使う分だけにしておく
もっと読む

それぞれ詳しく解説します。

もっと読む

①利用限度額ギリギリまで利用せずにある程度余裕を持たせておく

made_注意点1

クレジットカードは、利用限度額ギリギリまで利用せずにある程度余裕を持たせて、利用しましょう。利用限度額ギリギリまで利用してしまうと、クレジットカード払いで定期的に支払っているものが払えなくなったり、大切な買い物をするタイミングで使えなかったりするためです。

クレジットカードの利用限度額は、毎月その額が使えるわけではなく、利用できる総額をあらわしたものです。利用限度額内で利用した金額分は、支払日に返済しない限り、使えるようにはなりません。

支払日よりかなり前に利用限度額がギリギリになってしまうと、その後の利用は返済するまでできなくなってしまいます。ですので、ある程度余裕を持たせておき、ク買う必要のあるものがあるときに買えるように、余裕を持っておくといいでしょう。

もっと読む

②一括で返済可能な金額だけ利用する

made_注意点2

クレジットカードは一括で返済可能な金額だけ利用するようにしましょう。特に収入がまだそれほどなく、安定もしていない学生のうちは、分割払いやリボ払いはなるべく利用しない方がいいです。

特にリボ払いは、高額な手数料を取られ、場合によっては返済するのが困難になってしまうこともあるでしょう。クレジットカードによっては最初から支払い方法がリボ払いになっていることもありますので、発行したらすぐに支払い方法の設定をするようにしてください。

もっと読む

③保有枚数は使う分だけにしておく

made_注意点3

クレジットカードは、利用する分だけの枚数を保有するようにしましょう。利用もせずに放置していると、次にクレジットカードを新たに作る際に審査に落ちやすくなってしまうためです。

個人信用情報機関には、クレジットカードの利用履歴も保存されています。過去にクレジットカードを発行したのにもかかわらず利用していないと、カード発行会社は「カードを発行しても利用してもらえない」と判断し、審査に落とす可能性が高くなります。

なるべく自分が利用するクレジットカードのみを発行し、それ以外は発行しないか、すでに発行している場合は解約しておくようにしましょう。

もっと読む

学生ならあまり審査が厳しくないクレジットカードを選ぶようにしよう

学生でクレジットカードを持ちたいなら、比較的審査に通る可能性が高いクレジットカードを選ぶようにしましょう。特に学生専用のクレジットカードは学生でも比較的審査に通りやすいと言えます。

審査に通りやすいとされるクレジットカードでも審査に通らない場合は、審査が必要のないカードを検討してください。ただし、年齢制限や所属する学校など申込みに条件がある場合もあるので、必ずカードごとに確認しましょう。

もっと読む
クレカ+編集部

プロがおすすめのクレジットカードを紹介する専門メディア「クレジットカード+」の編集部です。

クレカ+編集部