【公式より分かる】8種類もあるOPクレジットカード(小田急クレカ)を完全攻略
OPクレジットカードは、小田急ユーザーにおすすめな1枚!種類が多くて、それぞれの違いが分かりにくいOPクレジットカードを、ひとつひとつ丁寧に解説していきます。OPクレジットカードのメリット・デメリットもまとめたので、参考にしてください。
- 【最大10%還元】OPクレジットカードは超お得なカード
- OPクレジットカード(小田急クレカ)は全部で8種類
- OPクレジットカードの3つのメリット
- OPクレジットカードの2つのデメリット
- OPクレジットカードをおすすめできる人
- OPクレジットカードの上手なポイント活用術3選
- OPクレジットカードの審査は難しくない
- OPクレジットカードは、小田急ヘビーユーザーに特におすすめ
【最大10%還元】OPクレジットカードは超お得なカード
小田急グループは、OP(小田急ポイント)を貯められるOPクレジットカードを発行しています。OPクレジットカードのメリットは、小田急グループをよく利用する人が高い還元率を得られることです。
しかし、小田急ユーザーにとって不可欠な、OPクレジットカードは非常に多くの種類があり、それぞれの違いが分かりにくいという欠点があります。
今回は、OPクレジットカードを種類別に分かりやすく説明するとともに、OPクレジットカードをお得に活用する攻略法をご紹介していきます。
OPクレジットカード(小田急クレカ)は全部で8種類
小田急ポイントを貯められるOPクレジットカードは、全部で8種類あり、以下のように3つに分けられます。
- JALなしOPクレジットカード
- JAL付きOPクレジットカード
- JAL CLUB EST付きOPクレジットカード
1と、2&3の違いは、マイルの貯まるJALカードと一体になっているかどうかです。JAL一体型OPカードの中には、3のJAL CLUB ESTという20代限定で取得できる、とてもお得なカードもあります。
以下の表を見てください。
1の「JALなしOPクレジットカード」は、JALマイルを獲得できない代わりに、OPポイント加盟店以外でのお買い物でもポイントを獲得できます。
つまり、クレジットカードを頻繁に利用したい方は1の「JALなしOPクレジットカード」、JALの飛行機をよく利用する方は2&3の「JAL付きOPクレジットカード」がおすすめです。
それでは、8種類のカードを丁寧に説明していきます。
①JALなしOPクレジットカードは2種類
2種類あるJALなしOPクレジットカードは、唯一Visa・Mastercard・JCBの3ブランドから選べます。
- OPクレジット
- OPクレジット ゴールド
OPポイント加盟店以外の一般店でポイントを獲得できるので、普段使いを主な用途としたい人におすすめです。
1. OPクレジット
8枚の中で、最もスタンダードなOPクレジットカード。唯一保険がついていないという欠点はあるものの、年間1回以上の利用で年会費が無料になるので、気軽に作りやすいクレジットカードです。
2. OPクレジット ゴールド
OPクレジットゴールドは、OPクレジットの機能に、ワンランク上のサービスをプラスされたOPクレジットカード。所有者のステータスを証明します。「通常のOPクレジットでは、少し物足りない」という方におすすめです。
②JAL付きOPクレジットカードは3種類
JAL付きOPクレジットカードは、小田急グループでのお買い物で、ポイントに加えてJALマイルも獲得できるカードです。貯まったマイルやポイントは相互交換が可能なので、JALと小田急をよく利用する人におすすめです!
- JALカード OPクレジット(普通カード)
- JALカード OPクレジット(CLUB-A)
- JALカード OPクレジット(CLUB-A ゴールド)
JAL付きOPクレジットカード3枚を、順番に紹介していきます。
1. JALカード OPクレジット(普通カード)
JAL付き普通カードのOPクレジットカードは、JALカードの機能を兼ね備え、マイルを貯められる便利カードにもかかわらず、年会費が2,200円と安いコスパの良いクレジットカードです。
年齢対象が18歳以上なので、小田急グループやJALをよく利用する学生も申し込める点が魅力的です。
2. JALカード OPクレジット(CLUB-A)
JAL付きOPクレジットカードのなかで、普通カードとゴールドカードの間に位置するJALカード OPクレジット(CLUB-A)。普通カードに比べて、保険適応額の上限や空港免税店での割引率が上がるなど、様々な点で特典がグレードアップします。
3. JALカード OPクレジット(CLUB-A ゴールド)
JALカード OPクレジット(CLUB-A ゴールド)は、いわゆるゴールドカードに位置するステータスの高いカードです。JALカード OPクレジット(CLUB-A)と比べて年会費は高いですが、マイルの還元率が高く、その他の特典や待遇も手厚くなります。
③JAL CLUB EST付きOPクレジットカードは3種類
最後は、JAL CLUB EST付きOPクレジットカードです。以下の3種類があります。
- JALカード OPクレジット JAL CLUB EST(普通カード)
- JALカード OPクレジット JAL CLUB EST(CLUB-A)
- JALカード OPクレジット JAL CLUB EST(CLUB-A ゴールド)
20代しか作れないJAL CLUB EST付きOPクレジットカードは、通常のJAL付きOPクレジットカードと比べて、格段にお得なプラン付き。JAL CLUB ESTをつけることで、追加される特典を以下にまとめてみました。
-
サクララウンジという、JAL提供の高級ラウンジが利用可能となる
-
JAL Webサイトにて使用可能な、e JALポイントが毎年5,000円分もらえる
-
獲得したマイルの有効期限が延長される(36ヶ月→60ヶ月に延長)
-
2倍のマイルを獲得できるようになる、JALカードショッピングマイル・プレミアム(本来の年会費は3,300円)に自動入会
-
JALビジネスクラス・チェックインカウンターの利用で、搭乗時スムーズにチェックインできる
20代の方必見の、3枚のJAL CLUB EST付きOPクレジットカードを、ひとつひとつ解説していきます。
1. JALカード OPクレジット JAL CLUB EST(普通カード)
JAL CLUB EST付きOPクレジットカードの普通カードは、20代限定で作れるJAL CLUB EST付きOPクレジットカードのなかで、最も手頃なクレジットカード。小田急グループとJALを頻繁に利用する20代の方は、作っておいて間違いない1枚と言えるでしょう。
2. JALカード OPクレジット JAL CLUB EST(CLUB-A)
JALカード OPクレジット JAL CLUB EST(CLUB-A)は、EST付きのため、上で説明したESTなしのJALカード OPクレジットと比べて、年会費が5,500円アップします。しかし、その分追加されるJAL CLUB EST特典のおかげで、5,500円分以上のサービスを受けられるでしょう。
「普通カードとゴールドカードの間の、いい感じのカードないかな」と探している20代の方にぴったりのクレジットカードです。
3. JALカード OPクレジット JAL CLUB EST(CLUB-A ゴールド)
JALカードOPクレジット JAL CLUB EST(CLUB-A ゴールド)は、JAL CLUB EST付きOPクレジットカードの中で、最もグレードの高いゴールドカードです。圧倒的な特典を望む、20代の小田急&JALユーザーの方は、是非検討してみてください。
JAL CLUB EST付きOPクレジットカードの所有者は、20代の時期を終えると自動的にJAL付きOPクレジットカードと交換することになります。
OPクレジットカードの3つのメリット
これから、OPクレジットカードの気になるメリットを3つ紹介していきます。
- 小田急百貨店でポイント最大10%還元
- 家族でポイントを共有できる
- PASMOのオートチャージ機能ができる
①小田急百貨店でポイント最大10%還元
小田急百貨店でのOPクレジットカードの還元率は、カードポイント率とランクアップポイント率を足したトータルポイント率で算出されます。小田急百貨店でお買い物をすることで、このトータルポイント率を最大10%までアップさせられるのが、OPクレジットカードのメリットです。
まずは、下の表をご覧ください。
小田急百貨店での1年間のお買い上げの合計額で、翌年のランクアップポイント率が決まります。小田急百貨店でお買い物をした時のカードポイント率は5%なので、前年のお買い上げ額別のトータルポイント率は、上の表のようになります。
80万円以上利用した人は翌年10%という破格の還元率で、小田急百貨店でお買い物ができるようになるので、非常に魅力的ですね!
小田急百貨店でのお買い物は、他の場所でのお買い物に比べて、還元率が極端に高いので、小田急百貨店を頻繁に利用する人はポイントをザクザク貯められること間違いなしです。
②家族でポイントを共有できる
OPクレジットカードを所有する小田急本会員は、自分の家族に対して家族会員カードを発行可能。この家族会員カードは、本会員と同じ種類で、デザインも全く同じカードです。
本会員と家族会員のカードのポイントが合算され、ポイント残高・有効期限が共有されるため、家族で貯めて、家族で使えます。有効期限の中で、家族みんなでより多くのポイントを貯められます。有効的にポイントを貯めて、お得に使いましょう。
③PASMOのオートチャージ機能ができる
OPクレジットカードは、PASMOオートチャージサービスに登録できる数少ないクレジットカードです。オートチャージ1,000円(税込)につき、5Pのクレジットご利用ポイント(0.5%還元)が貯まるのも魅力的です。
オートチャージ機能とは、PASMOの残高が設定金額を下回ると、自動的に設定した金額がチャージされるシステム。「残高不足で改札を通れない」なんて状況はなくなります。
自分が保有するポイントを、PASMOにチャージすることはできないので注意しましょう。
OPクレジットカードの2つのデメリット
ここからは、OPクレジットカードのデメリットを2つ紹介していきます。
- 一般店舗の還元率が低い
- 有効期限が短い
①一般店舗の還元率が低い
OPクレジットカードには、一般店舗での還元率が0.5%と低いと言う欠点があります。
その代わり、小田急グループでの還元率は高いので、やはりOPクレジットカードを使いこなすためには、小田急ユーザーであることが条件でしょう。
②有効期限が短い
2つ目のOPクレジットカードのデメリットは、貯めたポイントの有効期限が短さ。小田急ポイントは、ポイント積立期間終了のたった3ヶ月後に、無効になってしまうのです。
ポイント積立期間とは、ポイントを貯める期間のことで、入会の翌月を開始月とした1年間を指します。下の7月入会例の図を見ると分かりやすいでしょう。
7月入会の場合、ポイント積立期間終了から3ヶ月経った、翌年の10月末までがポイント有効期間です。積立期間終了後の3ヶ月間については、次年度の積立期間に貯めたポイントと合わせて利用できますが、その利用は前年積立分のポイントが優先されます。
ここでのポイントは小田急ポイントを指し、JAl付きのOPクレジットカードで貯められるJALマイルではないことに注意しましょう。
JALマイルの有効期限は、基本は36ヶ月、20代専用のJAL CLUB EST が付くと60ヶ月で、小田急ポイントと比べても、かなりゆとりがあります。
OPクレジットカードをおすすめできる人
OPクレジットカードがおすすめな人は、簡単に言うと小田急グループとJALをよく利用する人です。OPクレジットカードをおすすめできる人を、さらに具体的に説明していきます。
①小田急沿線に住んでいる人
小田急線を頻繁に利用する人は、ポイントをお得に貯められます。具体的な貯め方は、以下の3つです。
- (小田急線の)定期券購入で0.5%
- PASUMOオートチャージで0.5%
- ロマンスカー(小田急電鉄の特急列車)の利用で最大5%
したがって、小田急沿線に住んでいる人は、生活の中で自然と効率的にポイントを貯められると言えるのです。
OPクレジット 公式サイト
②小田急グループのお店や施設を良く使う人
OPクレジットカードを使った、小田急グループのお店でのお買い物は、還元率が高くお得です。特に、小田急百貨店でのお買い物は、最大10%の還元率を誇ります。
反対に、関東以外に住んでいる人に関しては、小田急線がなく小田急グループのお店も少ないので、OPクレジットカードをおすすめできません。
OPクレジット 公式サイト
③JALの飛行機をよく使う人
JAL付きOPクレジットカードでの支払いに限り、JALグループ便およびJMB提携航空会社便のご搭乗で、マイルが貯まります。
なお、獲得できるマイルは飛行区間や座席のクラス、会員のグレードによって変わります。ここでは、参考までに、羽田-那覇間の大人普通席で、獲得マイル数を比較してみました。
ちなみに獲得マイルの右に記載されているマイルは、毎年初回搭乗時に加算されるボーナスマイルです。ご覧の通り、ボーナスマイルもカードの種類によって変わります。
OPクレジットカードの上手なポイント活用術3選
OPクレジットカードで貯めたポイントは、どうやって使えばいいのでしょうか?上手なポイント活用方法を、3つに分けて説明していきます。
- 小田急ポイントサービス加盟店で使用する
- ポイント交換商品との交換する
- マイルと交換する
①小田急ポイントサービス加盟店で使用する
小田急ポイントサービス加盟店で1ポイント=1円として、1ポイントから使えます。精算前にカードを提示のうえ、「ポイントを利用します」と係員に伝えましょう。
ポイントをまとめて使う以外にも、細かく使うという方法があります。例えば、支払い金額の端数分のみにポイントを使って、面倒臭い小銭が返ってくるのを防ぐことができ、非常に便利です。
②ポイント交換商品との交換する
ポイント数に応じて、小田急グループ各社からのポイント交換商品と交換できます。
実は、ポイント交換商品は通常価格よりも、お得に手に入れられるようになっているのです。以下に、いくつかの商品を例にあげてみました。
商品とお得に交換するために、ポイントを使わず貯めておくのも夢がありますね!
③マイルと交換する
小田急ポイントとマイルは、以下の条件で相互に交換できる仕組みになっています。
-
10,000マイル→10,000ポイント
*交換は10,000マイル単位で可能 -
2,000ポイント→1,000マイル
*交換は2,000ポイント単位で可能
ポイントをマイルに変換するのはお得感がないので、できる限り避けましょう。
OPクレジットカードの審査は難しくない
OPクレジットカードは流通系カードに分類されますが、流通系カードの審査難易度は、一般的に易しい傾向があります。実際に口コミを調べても、審査に落ちた人はあまりいませんでした。
実際にロコミを調査
実際の口コミを紹介します。
口コミを見る限り、申し込みから審査完了までの時間が早いことも分かります。
対象年齢に注意しよう
OPクレジットカードは、以下のようにカードの種類によって対象年齢が細かく設定されているので、注意が必要です。
申し込む際は、自分が対象年齢に当てはまっているかどうか必ず確認しましょう。
OPクレジットカードは、小田急ヘビーユーザーに特におすすめ
小田急ヘビーユーザーにぴったりのOPクレジットカード。たくさんの種類の中から、自分にあった1枚を見つけてくださいね。
プロがおすすめのクレジットカードを紹介する専門メディア「クレジットカード+」の編集部です。
本来なら、年会費が3,300円かかるプランに入会できて、毎年5,000円分のポイントバックが得られるJAL CLUB EST。20代であれば、必ず申し込むべき必須オプションです!