プロがおすすめの
クレジットカードを
紹介する専門メディア
search
アメックスグリーンの利用可能枠は一律制限なし!下がる原因や引き上げるコツを紹介

アメックスグリーンの利用可能枠は一律制限なし!下がる原因や引き上げるコツを紹介

一般カード

利用可能枠の一律制限が無いと有名のアメックスグリーン、実際の利用可能枠はどうなっているのか気になる人も多いでしょう。この記事では、アメックスグリーンの利用可能枠の仕組みや、利用可能枠が下がる原因・引き上げるコツをまとめています。アメックスグリーンの利用可能枠を上げたい人は、参考にしてください。

◆本サイトの表記には、一部プロモーションを含みます
本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

アメックスグリーンはコスパの良いステータスカード

amex_アメリカンエキスプレスカード
アメリカン・エキスプレス®・
グリーン・カード
基本情報
カードの種類 一般
月会費 1,100円 (税込)
貯まるポイント メンバーシップ・リワード
ポイント還元率 1.00%
付帯サービス ・アメックス・トラベル・オンライン
・HISアメックス・トラベルデスク
・手荷物無料配達サービス
・空港ラウンジ
・プライオリティ・パス
・海外用レンタル携帯電話ご優待
・グローバル・ホットライン
・不正プロダクション
・オンラインサービス
・タッチ決済
主なサービス ・空港ラウンジ
・手荷物無料宅配サービス
・エアポート送迎サービス
・プライオリティ・パス
ポイントアップ ボーナスポイントプログラム
申し込み条件 20歳以上
国際ブランド Amex
すべて見る

アメックスグリーンは、アメックスが発行するカードの中で、一般カードの位置づけとなるクレジットカードです。サービスも手厚く、ショッピング保険が年間最高で5000万円も付帯し、会員専用の旅行サイト「アメリカン・エキスプレス・トラベルオンライン」も利用可能。

しかし、年会費・特典ともに一般的なゴールドカード並となっており、他会社の一般カードよりステータスは高いといえるでしょう。

もっと読む

アメックスグリーンの利用可能枠は30万円〜100万円

アメックスグリーンの初期利用可能枠は、あくまで目安ですが、30~100万円程度といわれています。申込者の属性やクレヒスによって利用可能枠は変動しますが、申し込み初期は30万円程度が一般的と思っておきましょう。

アメックスグリーンは、他社のカードと比べると、最初は高額な利用可能枠が設定されづらい傾向にあります。しかし、カード利用状況に応じて利用可能枠が上がりやすいので、コンスタントに使っていれば利用可能枠を引き上げられるでしょう。

もっと読む

アメックスグリーンの利用可能枠「一律制限なし」の意味

アメックスグリーンの利用可能枠は、公式サイト上では、「一律制限なし」とされています。ただし、その意味は、「利用可能枠が一切設定されていない」というわけではなく、「額の幅が一律で用意されていない」という意味になるので注意が必要です。

つまり一般的なクレジットカードと同様、アメックスグリーンにも利用可能枠は存在します。アメックスグリーンを既にお持ちの方は、「利用可能枠無しでいくらでも使える」と誤解しないよう、気をつけましょう。

もっと読む

アメックスグリーンの利用可能枠の仕組み

アメックスグリーンの利用可能枠は、申込者の職業・収入・カード利用状況などによって、個別に設定されます。それぞれに適切な利用可能枠が設定されるため、利用可能枠が非常に高くなる場合もあるのが、一般的なクレジットカードとの違いです。

最初は低めの30万円ほどの利用可能枠になるケースが多いですが、毎月きちんとカードを使っていると、利用可能枠が上がりやすい傾向にあります。アメックスは、カードを利用するほど利用可能枠が上がりやすくなるので、利用可能枠を上げたい人は日常的で積極的にカードを使うがおすすめです。

また、利用可能枠が100万円を超えると、その後の利用可能枠が引き上がりやすいといわれています。

もっと読む

アメックスグリーンの利用可能枠が下がってしまう4つの原因 

収入や毎月の利用額によって利用可能枠が上がるアメックスグリーンですが、「あること」をすると、利用可能枠が下がってしまう可能性もあります。

アメックスグリーンの利用可能枠が下がってしまう原因は、以下の4つです。

もっと読む
  1. カードの支払いを滞納してしまった
  2. 1度大きな金額を利用した
  3. キャッシングやリボ払いを利用した
  4. ローンの利用履歴がある
もっと読む

それぞれ、詳しく解説します。

もっと読む

①カードの支払いを滞納してしまった

アメックスグリーンの利用可能枠が下がる大きな原因が、支払いの滞納です。支払いを滞納すると信用が落ち、支払い能力が無いとみなされるので、利用可能枠の引き下げが検討されます。

利用可能枠が下がるだけならまだしも、カードを強制解約される可能性もあるため、支払いの滞納には十分注意しましょう。万が一、カードの支払を滞納してしまった場合、以下のように対処するのが望ましいです。

  1. 自分からカード会社へ連絡
  2. いつまでに支払えるかを伝える
  3. すぐに支払えるなら指定の口座へ振り込む

他社でのクレジットカード滞納も印象が悪いため、アメックスに限らず、カード利用時は気を付けるようにしましょう。

もっと読む

②1度大きな金額を利用した

一度に大きな金額を利用した場合、その金額を支払い終わるまで、一時的に利用可能枠が下がる場合があります。特に、入会後すぐの高額利用は利用可能枠が下げられる傾向にあるため、注意が必要です。

支払い実績が積み上がるまでは、一度に大きな金額は利用しないか、利用前に事前連絡をしておくと良いかもしれませんね。

もっと読む

③キャッシングやリボ払いを利用した

キャッシングやリボ払いの利用も、利用可能枠が下がる原因となりやすいため、注意しましょう。あまり多用していると、以下のようにカード会社に見られる可能性があります。

もっと読む
  • 現金が手元に無い
  • 支払い能力が低い
もっと読む

一度の利用で即、利用可能枠が下がるわけではなく、さらに多額のリボ払いを完済したときは、反対に評価が上がる場合もあります。

しかし、金銭的に困ってリボ払いなどを利用すると、支払えなくなる可能性もあるため、利用可能枠を上げていきたいなら、極力利用しないほうが良いでしょう。

もっと読む

④ローンの利用履歴がある

キャッシング・リボ払いと同様、ローンの利用履歴も利用可能枠の引き下げの原因となります。支払い能力が低い・支払いが滞る可能性があると判断されやすいため、気をつけましょう。

しかし、住宅や車などで、やむを得なくローンを組む場合もあります。ローンの利用履歴は、あまりにも高額でなければ問題ない場合もあるため、あまり気にしすぎる必要はありません。

対して、利用可能枠を決定する上で間違いなく悪影響となるのは、カードローンです。カードローンはお金に困っている人が利用するのが一般的なので、アメックスの利用可能枠を上げたいなら、あまり利用はおすすめしません。

もっと読む

アメックスグリーンの利用可能枠を引き上げる5つのコツ

ここからはアメックスグリーンの利用可能枠を引き上げるコツをご紹介します。アメックスグリーンの利用可能枠を引き上げるコツは、以下の5つ。

もっと読む
  1. デポジット(事前入金)で利用可能枠を引き上げる
  2. カードを定期的に利用する
  3. 優良なクレヒスを積む
  4. 収入を上げ属性を高くする
  5. 電話で利用可能枠引き上げの依頼をしてみる
もっと読む

それぞれ、詳しく解説します。

もっと読む

①デポジット(事前入金)で利用可能枠を引き上げる

ほぼ確実に利用可能枠の引き上げをしたいなら、デポジット(事前入金)が確実です。事前入金はアメックスならではのシステム。例えば先に30万円入金しておけば、カードの利用可能枠を30万円上げてもらえます。

自分の使いたい額だけ事前入金すれば良いため、海外旅行などで一時的に利用可能枠を引き上げたいときに、おすすめの方法です。事前入金制度を利用する際は、以下の係に電話をしましょう。

  • 事前承認係(0120-206165)

上記に電話をして、手続きを進めます。通話料は無料ですが、受付は平日の9~19時までとなっているため、急ぎの場合は注意が必要です。

事前入金をして使わなかった分のお金は、翌月以降のカード支払いに充当されます。もちろんアメックスに連絡をすれば返金もしてもらえますが、返金しなくても損することは無いので安心です。

もっと読む

②カードを定期的に利用する

カードの利用可能枠を上げる最も堅実な方法が、カードを定期的に利用することです。支払い実績を積み上げると利用可能枠が上がっていくので、支払いをアメックスグリーンにまとめるよう、意識してみましょう。

  • 家賃
  • 外食
  • 買い物

上記のようなタイミングでマメに利用するのがおすすめです。アメックスでは、毎月カードをきちんと利用していると、利用可能枠が上がりやすい傾向にあります。

支払いを複数のカードに分けている場合は、一度アメックスグリーンにまとめてみるのも一つの手です。

もっと読む

③優良なクレヒスを積む

優良なクレヒスを積み上げていると、利用可能枠が上がりやすくなります。支払い能力に問題が無いと認めてもらうためにも、絶対に滞納・延滞をしないよう心がけましょう。

クレヒスを上げるには具体的には、以下の方法があります。

  • カードをきちんと利用する
  • 登録情報を最新にする
  • ローンの支払い終了で連絡

他社のカード利用状況も見られているので、アメックスに限らず全てのカードで、注意が必要です。ついやりがちな携帯料金の滞納・延滞も、クレヒスに影響を及ぼすため、気を付けましょう。

もっと読む

④収入を上げ属性を高くする

収入を上げ属性を高くすると自身の信用も得られ、自ずと利用可能枠も上がります。クレジットカードにおける属性とは、個人の職業や勤務先のことを指します。

例えば、大手企業へ勤務先を変更し収入も合わせてアップすれば、カード会社からは、信頼の置ける会社で安定した収入を得ている人と判断される可能性が高まります。

アメックスグリーンの利用可能枠を引き上げるのであれば、収入アップや転職のタイミングで申請をしてみてはどうでしょうか。

もっと読む

⑤電話で利用可能枠引き上げの依頼をしてみる

アメックスでは、電話で問い合わせれば、利用可能枠の引き上げをしてもらえる可能性があります。大きな金額を利用する・海外旅行の予定などがある場合は、一度電話で事前承認をしてみましょう。

事前承認の連絡先は、デポジットと同じく以下の連絡先です。

  • 0120-206165

受付時間は平日の9~19時です。事前承認が下りなかった場合は、デポジットを勧められるのが一般的なので、結果的には一時的な利用可能枠引き上げをしてもらえます。

もっと読む

アメックスグリーンの利用可能枠を確認する方法

アメックスグリーンの正確な利用可能枠は確認できませんが、目安となる金額を知ることはできます。

電話・Webで確認すれば、残りの利用可能額を教えてもらえるので、その金額から利用可能枠を推測しましょう。

もっと読む

①電話で確認

電話で利用可能枠を確認する場合は、カード裏面に記載してある電話番号に問い合わせます。

残り利用可能額を教えてもらえるので、現在利用済みの金額と合わせて計算し、おおよその利用可能枠を算出しましょう。

もっと読む

②Webで確認

Webで確認する場合は、以下の手順を踏みます。

もっと読む
  1. アメックス公式サイトのマイページにアクセス
  2. 「カードご利用可能額の確認」をクリック
  3. 「ご利用予定金額」の欄に使いたい金額を入力
もっと読む

「Good news!」と表示された場合は利用可能枠内、「申し訳ございません」の表示が出た場合は、利用可能枠オーバーとなります。

電話よりもお手軽に利用可能枠の確認ができますが、Webで利用可能枠を確認できるのは1日2回までのため、注意が必要です。

もっと読む

利用可能枠100万円以上のおすすめクレジットカード3選

ここからは、アメックスグリーンの利用可能枠に不安が残る方に向けて、利用可能枠100万円以上のおすすめクレジットカードをご紹介します。100万円以上のクレジットカードは以下の3つです。

もっと読む
  1. 三井住友カード ゴールド
  2. オリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールド
  3. JCBゴールドカード
もっと読む

利用可能枠はあくまでも平均相場なので、参考程度になりますが、アメックスの利用可能枠がなかなか上がらない人はぜひ参考にしてください。

もっと読む

①三井住友カード ゴールド

カード名 三井住友カード ゴールド
年会費 初年度無料
翌年度以降、条件付きで4,400円(税込)
通常年会費 11,000円(税込)
還元率 0.50%~2.50%
国際ブランド Visa、MasterCard
付帯サービス 国内外旅行保険最高5,000万円/
ショッピング保険年間最高300万円/
国内空港ラウンジサービス/
宿泊予約サービス/
ゴールドデスク/ドクターコール24/
ポイント優遇サービス店でポイント+2%還元/
選んだ3店でポイント+0.5%還元
電子マネー iD/WAON/Apple Pay/Google Pay/PiTaPa
申し込み条件 原則として、満30歳以上。
ご本人に安定継続収入のある方
利用可能枠 50~200万円
すべて見る

三井住友カード ゴールドは、三井住友のネームバリューから安心と信頼感に定評のあるクレジットカードです。利用可能枠は50万〜200万円となっており、所有する人のステータスによって変動します。

付帯サービスが充実しているにも関わらず、年会費は初年度無料&翌年以降も条件付きで格安と、コスパの良いカードです。

インターネットで申し込むと、最短翌営業日でカード発行というスピーディさ。クレジットカードがすぐに欲しい方にはおすすめです。

もっと読む

②オリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールド

orico_Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
カード名 オリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールド
年会費 1,986円(税込)
還元率 1.00%~2.50%
国際ブランド MasterCard、JCB
付帯サービス 海外旅行保険最高2,000万円/
国内旅行保険最高1,000万円/
ショッピング保険年間最高100万円/
国内外ホテル優待/
トラベルサポート/MasterCard優待特典/
オリコモールの利用でポイント+1%
電子マネー iD/QUICPay
申し込み条件 原則として20歳以上で、安定した収入がある方
利用可能枠 10~300万
すべて見る

オリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールドは、年会費2000円以下と比較的安く利用できるクレジットカードです。利用可能枠は、10万~300万円と幅広く、カードをよく利用する人ならすぐに利用可能枠を上げられるでしょう。

格安年会費のカードでは珍しく、海外旅行保険が自動付帯となっており、入会後6ヶ月間はポイント還元率2%、iD・QUICPayでポイント+0.5%と、ポイントも貯めやすいカードです。

オリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールドは、クレジットカードを日常的によく利用する人にはお得なカードといえます。

もっと読む

③JCBゴールドカード

jcb_jcb ゴールド
JCBゴールド 基本情報
年会費 税込11,000円(税込)
初年度無料(オンラインで入会申し込みの場合)
家族カード年会費 税込1,100円(税込)※1枚目は無料
貯まるポイント Oki Dokiポイント
ポイント還元率 0.50%~10.00%
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
国際ブランド JCB
旅行傷害保険 海外旅行保険(利用付帯):最高1億円
国内旅行保険(利用付帯):最高5,000万円
ショッピング保険 海外:最高500万円
国内:最高500万円
申し込み条件 20歳以上
継続的に安定した収入がある
すべて見る

JCBゴールドカードは、付帯サービスが充実しているため、特典が多いカードを利用したい人におすすめのクレジットカードです。利用可能枠は、50万~300万円となっており、ステータス感も味わえるカードでしょう。

海外利用でポイントが貯まりやすいので、よく海外旅行をする人は持っておいて損はありません。

JCBゴールドカードも、最短翌日にはカードが届くスピード発行となっているため、早くカードが欲しい方はお申し込みしてみてはどうでしょうか。

もっと読む

アメックスグリーンの利用可能枠は人によって異なる

アメックスのカードには一定の利用可能枠が設けられておらず、実際の利用可能枠は、収入やカードの利用状況によって異なります。明確な利用可能枠を知ることはできませんが、問い合わせれば残り利用可能枠から、おおよその利用可能枠を算出可能です。

カードを定期的に利用していれば、利用可能枠は段々と上がる傾向にあります。しかし、利用状況に問題があると利用可能枠は下がります。

アメックスグリーンの利用可能枠を上げたいなら、毎月きちんとカードを使い、支払いが滞らないように気を付けましょう。

もっと読む
クレカ+編集部
クレカ+編集部

プロがおすすめのクレジットカードを紹介する専門メディア「クレジットカード+」の編集部です。