どうせ読むならポイント貯めない?

【USJ】入場パス4種 「ふるさと納税」初の返礼品に

1,253 YOU
  • オトナンサー
  • |
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の「ふるさと納税」返礼品のイメージビジュアル(画像提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の「ふるさと納税」返礼品のイメージビジュアル(画像提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)

 テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」(大阪市此花区)を運営するユー・エス・ジェイが、入場券「スタジオ・パス」4種をふるさと納税の総合サイト「ふるなび」で大阪市へのふるさと納税の返礼品として提供を開始しました。ユー・エス・ジェイが公式にふるさと納税の返礼品としてのスタジオ・パスを提供するのは、今回が初めてです。

 パスは、1日中、朝から晩までパークを楽しめる「1デイ・スタジオ・パス」、午後3時から入場して、夜のパークを満喫できる「トワイライトパス」、1日目は午後3時から、2日目はパークオープンから入場できる「1.5 デイ・スタジオ・パス」、連続した2日間、
パークを楽しめる「2 デイ・スタジオ・パス」の4種類。提供期間は12月31日まで。入場対象期間:は2026 年1月以降、順次チケットの到着と同日から同年8月31日までです。

 2026年3月に25周年を迎えるユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、新たな取り組みとして、大阪府・市が推進する「国際観光文化都市・大阪」としての魅力づくりに貢献し、観光振興の一助になることを目指すとのことです。

 今回のふるさと納税での返礼品を通じて、観光の目的地としての大阪を印象付けるとともに、大阪の魅力を知っていただく機会になればと、実施に踏み切ったということです。
 同社は、「これからも大阪観光におけるランドマークの一つとして、地域経済のさらなる発展に貢献していくとともに、より多くの方々に、超エンターテイニングな創造力で、人と社会に目覚めを与えられるような刺激的なエンターテイメントを提供し、引き続き大阪から超元気な活力を生み出してまいります」とメッセージを送っています。

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!