しっとり柔らか!シンガポールチキンライス(海南チキンライス)
3,213
YOU
- 料理メディアNadia |

【材料・2人分】
鶏もも肉:1枚
[A]塩:小さじ1
[A]砂糖:小さじ1
ねぎの青い部分:10㎝
しょうがの皮:1かけ分
酒:大さじ1
水:3カップ
米:2合
[B]しょうゆ:大さじ1
[B]砂糖:小さじ1
[B]オイスターソース:小さじ1
[B]鶏のゆで汁:小さじ2
[C]しょうが すりおろし:1かけ分
[C]塩:小さじ1/2
[C]ごま油:小さじ2
チリソース:適量
生野菜:お好みで
[A]塩:小さじ1
[A]砂糖:小さじ1
ねぎの青い部分:10㎝
しょうがの皮:1かけ分
酒:大さじ1
水:3カップ
米:2合
[B]しょうゆ:大さじ1
[B]砂糖:小さじ1
[B]オイスターソース:小さじ1
[B]鶏のゆで汁:小さじ2
[C]しょうが すりおろし:1かけ分
[C]塩:小さじ1/2
[C]ごま油:小さじ2
チリソース:適量
生野菜:お好みで
【作り方】
(下準備) 米をとぎ、ザルにあげておく。
(1) 鶏もも肉は【A】の下味をまぶして1時間ほどおく。水3カップを鍋に沸かし、ねぎの青い部分、しょうがの皮、酒を加えて下味をつけた鶏もも肉をゆでる。中火で6分茹でたらフタをして、火を止め20分以上おく。
(2) 鶏もも肉を取り出し、ラップでくるんでおく。 鶏のゆで汁は人肌程度に冷ます。炊飯ジャーに米を入れ、通常と同じ水加減まで鶏のゆで汁を加えて、炊く。(早炊きも可能)
(3) 3種類のタレを用意する。【B】を全て混ぜ合わせ、しょうゆベースダレを作る。【C】を合わせ、しょうがダレを作る。チリソースは市販のものでOK。
(4) ご飯が炊けたら、器に盛ってスライスした鶏もも肉を乗せる。お好みで生野菜(きゅうり、トマト、パクチー等)を添えて、3種のソースをちょこちょことかけながらいただきます。
レシピのポイント
鶏もも肉をゆでる際、お湯が沸いてから肉を入れる事、そしてグラグラ沸騰させずに静かにふつふつとゆでるのがポイントです。
お手持ちの炊飯器の大きさや取扱説明書をご確認のうえ、調理をお願いいたします。
お手持ちの炊飯器の大きさや取扱説明書をご確認のうえ、調理をお願いいたします。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
| いいね | ![]() |
|
|---|---|---|
| ムカムカ | ![]() |
|
| 悲しい | ![]() |
|
| ふ〜ん | ![]() |
NEWS一覧へ







