どうせ読むならポイント貯めない?

一番好きな「ハンバーグ・ステーキ」のチェーン店は? 全国1位は「子ども連れでも利用しやすい」店舗

8,521 YOU
  • オトナンサー
  • |
「一番好きなハンバーグ・ステーキのチェーン店」は? ※画像はイメージ
「一番好きなハンバーグ・ステーキのチェーン店」は? ※画像はイメージ

 LINEヤフー(東京都千代田区)が運営する、スマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」が、「一番好きなハンバーグ・ステーキのチェーン店」について調査を実施。その結果を公開しました。

調査は2024年12月5日から同月6日、日本全国の15歳〜69歳の男女を対象に、インターネットで実施。5248人から有効回答を得ています。

地域発祥の店舗も上位にランクイン

 全回答者に「代表的なチェーン店の中で一番好きなお店」を聞くと、全国で最も多かったのは「びっくりドンキー」(26.8%)でした。次いで「ブロンコビリー」(5.9%)、「ビッグボーイ」(4.4%)、同率で「ステーキ宮」「ステーキガスト」(各3.9%)という結果になりました。

 エリア別では、「びっくりドンキー」が全てのエリアで1位となりました。特に北海道では62.7%と高く、東北、近畿、四国でも40%前後という結果になりました。また、北海道の2位には、北海道発祥の「ヴィクトリアステーション」がランクイン。中部では、愛知県発祥の「ブロンコビリー」が2位、静岡県のみで展開している「炭焼きレストランさわやか」が3位にランクインしました。

 一番好きと回答した理由について聞くと、全体で1位の「びっくりドンキー」では、最も多かったのが「肉がおいしい・肉質がいい」でした。2位は「コストパフォーマンスがいい」、3位は「お店の雰囲気や内装がいい」となりました。また、「子ども連れでも利用しやすい」も、他のチェーン店と比べて割合が高く、ファミリー層からも支持されていることがうかがえます。

 全体2位の「ブロンコビリー」を好きな理由で、圧倒的に多かったのが「ドリンクバー・スープバー・サラダバーが充実」(61.2%)でした。「サイドメニューが充実」「お得なサービスがある」も、他のチェーン店と比べ、高めの20%前後でランクインしました。

 全体3位の「ビッグボーイ」を好きな理由で、最も多かったのが「ドリンクバー・スープバー・サラダバーが充実」(49.7%)。次いで「コストパフォーマンスがいい」(28.3%)、「値段が安い」(21.8%)がランクインしました。

 その他にも、全体4位の「ステーキ宮」では「ドリンクバー・スープバー・サラダバーが充実」「ソースがおいしい」が3割台で人気を集めたほか、関東でランクインした「つばめグリル」では、「肉がおいしい」「お店の雰囲気や内装がいい」の割合が高くなっていました。中部で人気の「炭焼きレストランさわやか」は、「肉がおいしい・肉質がいい」が8割強と圧倒的な高さでした。

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!