食卓にあるとうれしい♪【コロコロ甘辛鶏じゃが】
461
YOU
- 料理メディアNadia |

【材料・2人分】
鶏もも肉:1枚
┗ 約300g
じゃがいも:2個
┗ 約200g
塩、こしょう:少々
片栗粉:大さじ1
サラダ油:適量
すりおろしにんにく:小さじ1/2
[A]醤油、酒、みりん:各大さじ2
[A]砂糖:大さじ1
いんげん:適宜
┗ 約300g
じゃがいも:2個
┗ 約200g
塩、こしょう:少々
片栗粉:大さじ1
サラダ油:適量
すりおろしにんにく:小さじ1/2
[A]醤油、酒、みりん:各大さじ2
[A]砂糖:大さじ1
いんげん:適宜
【作り方】
(下準備) 鶏もも肉は余分な脂を取り除き、小さめのひと口大に切る。塩、こしょうをふって下味をつけ、全体に片栗粉をまぶす。
(1) じゃがいもは皮をむいて1.5cm角に切り、耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。
(2) フライパンを中火で熱し、鶏肉を並べて焼く。※こげつきやすい場合は、サラダ油(適量)を加えてください。
(3) 鶏肉に焼き色がついたらじゃがいもを加え、全体を軽く混ぜながら2〜3分ほど焼く。
(4) 弱めの中火にし、すりおろしにんにくと【A】を加える。
(5) 煮汁がほぼなくなり照りが出るまで、全体をしっかり炒め絡める。
(6) 器に盛り、お好みでいんげんを添える。
レシピのポイント
・じゃがいもは電子レンジで下ごしらえすると短時間でほくっと仕上がり、崩れにくくなります。2分加熱で芯が少し残る程度にしておくと、仕上げに焼きながら味がよく染み込みます。
・すりおろしにんにくは、にんにくチューブでも代用可能です。
・すりおろしにんにくは、にんにくチューブでも代用可能です。
【関連する記事】
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
| いいね | ![]() |
|
|---|---|---|
| ムカムカ | ![]() |
|
| 悲しい | ![]() |
|
| ふ〜ん | ![]() |
NEWS一覧へ







