スマホで消費電力データをチェック、ブルートゥース搭載の電力計
- J-CAST ニュース |

パソコンおよびスマートフォン周辺機器などを手がけるラトックシステム(大阪市)は、Bluetooth(ブルートゥース)ワットチェッカー「RS-BTWATTCH2」を2020年9月上旬に発売する。
コンセントに挿すだけの簡単設置
直接コンセントに挿すだけで簡単に設置できる電力計。前モデルの機能はそのまま、小型軽量化や新機能の追加を行ったという。
100ボルト/15アンペア(1500ワット)までの機器に対応。パソコンやゲーム機、そのほか家電製品など測定したい機器を本機に接続し、「消費電力」「電圧」「電流」「消費電力量」「計測経過時間」の5種類が計測可能。
また、これらの値から「CO2排出量」や「電気料金」のデータが算出できる。測定データはBluetoothでワイヤレス接続したスマートフォンやタブレットに表示可能だ。
エアコンの動作による消費電力の違いや、電源のオン/待機時の電力差などのデータを数字とグラフで確認・保存が可能。日/時/分ごとの記録を日計算で約50か月分本体メモリーに保存でき、グラフでさかのぼって確認可能。CSV形式で保存しメール転送もできる。
専用アプリを使用すれば、スマートフォンから電力供給のオン/オフが可能で、消し忘れの防止や主電源のない製品の電源オフなどが行える。接続機器を雷サージから守る「雷ガード」機能を備える。
Bluetoothを搭載したスマートフォン/タブレット(iOS 12.0~、Android 6.0~)/パソコンに対応する。
価格は6800円(税別)。<J-CASTトレンド>
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
