どうせ読むならポイント貯めない?

100均すごすぎ!話題の「ガジェットアイテム」まとめ。ワイヤレスイヤホンや充電器まで!

4,608 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

最近、100円均一ショップには「デジタルグッズ」が充実しています。

今回はその中でもSNS上で注目されているアイテムを3つまとめて紹介します。さすがに100円では買えませんが、比較的お手頃価格で買えるので、チェックしてみてください。

レトロなラジオみたいで可愛い!

・「ワイヤレス・チャージャー」

キャンドゥで手に入るこの商品は、iPhone(8以降の機種に対応)とAndroidに使えるワイヤレス充電器です。色は白と黒の2色があります。

箱には充電器本体と100cmのUSBケーブル1本が入っています。充電器のサイズは約H11×W92×D92mm。重さは約52g。軽いコンパクトサイズなので、持ち運ぶにも便利です。出力は5Wです。

充電器にLEDインジケーターが搭載されていて、電源に接続したら赤く点灯します。上にスマホを置いたら、LEDが青に変わり、チャージがスタートします。

記者が実際に使ってみたところ、バッテリー残量が約1時間で20%から48%に回復しました。普段使いに満足できるスピードです。

価格は550円です。

・「ブルートゥーススピーカー(レトロタイプ)」

昭和のラジオのようなビジュアルがなんとも可愛らしいこのスピーカーは、ダイソーで手に入る商品です。色はくすみ系の「ピンク」のほか、「ブルー」「ホワイト」もあります。

SNSでは「レトロなラジオ感あってめちゃくちゃカワ...!!」「ツマミで音量調節できるの良い」「レトロなラジオの形で可愛すぎる!」など、デザインが好評です。

リチウム電池を内蔵していて、USB充電ができます。USB充電用コードも付いています。充電時間は3時間です。

Bluetooth5.0以上のデバイスに対応しています。スマートフォンや音楽プレイヤーとペアリングして、スピーカーから音楽を楽しむことができます。作動範囲は10mで、再生時間は4.5時間(※最大音量の場合)です。

また、microSDカードスロットも付いています。再生ファイル形式はMP3です。

試しにスマートフォンとペアリングし、Amazon Musicのアプリから音楽を再生してみました。スピーカーを耳元に近づけて聴くと、わずかなノイズが気になりましたが、デスクに置いて音楽を聴く分には問題ないかと思います。

何よりツマミで音量を調節するのが新鮮。スピーカー本体のボタンで一時停止や曲送りができるのも便利です。手のひらにのるくらいのコンパクトなサイズ感なので、ベッドサイドテーブルに置くのもよさそう。

価格は770円です。

「この値段ならアリ」「良品」

・「完全ワイヤレスイヤホン」

ダイソーで販売されている「完全ワイヤレスイヤホン」は、Bluetooth5.0対応の機器で、スマートフォンをはじめ、パソコンやタブレットなどに接続して聴くことができます。

再生時間は約10時間(イヤホン4時間+充電ケース6時間)。ハンズフリー通話対応です。

箱をあけると、マイクロUSB電源ケーブル、充電ケース、イヤホンに加え、取扱説明書も入っています。使用する際は充電する必要があるため、マイクロUSB電源ケーブルのマイクロUSBコネクタを、充電ケースの充電コネクタに接続します。充電時間は約4時間です(充電時間は接続するUSBポートの出力によって異なります)。充電ケースの充電が完了したら、イヤホンを充電ケースに収納して充電してください。

イヤホン&充電ケースのLEDランプが消灯したら、充電完了。ペアリングする際は、両側のイヤホンをケースから取り出し、「DAISO_TWSO~~」から始まる型番を選択すれば、準備完了です。

両側のイヤホンには操作ボタンもついています。たとえば、L側R側ともに、1回ボタンを押すと、楽曲の再生・一時停止または着信の受話、終話ができます。そのほか、ボタンを押す回数によって、音量の上げ下げ、曲の送り戻しなどもできます。

試しにスマホとペアリングして曲を流してみると、しっかり聴くことができ、ボタン操作も問題なく使えました。イヤホンにこだわりのない記者は、ダイソー商品でも十分に感じました。軽くて手のひらサイズなので、通勤や通学に使うのにも便利。機能もしっかりついて1100円なら買って損はないかと思います

SNS上では「音良いわ」「装着感も悪くない」「この値段ならアリ!」「個人的に良品」といった口コミで人気を博しています。

価格は1100円です。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!