パッと見理解不能な「激レア」信号機、まさかの「イベントで一般販売」へ! 強気価格も“千載一遇”のチャンス
- 乗りものニュース |

東京・お台場イーストプロムナードで開催される「第32回鉄道フェスティバル」に、「激レア」として交通ファンのあいだで知られている信号機の実物が販売される予定です。
岡山電気軌道が2025年10月11日(土)、12日(日)に、東京・お台場イーストプロムナードで開催される「第32回鉄道フェスティバル」に出展します。そこには「激レア」として交通ファンのあいだで知られている信号機の実物が販売される予定です。
岡山「柳川」交差点。デ信号が設置されている(乗りものニュース編集部撮影)。
それは「デ」信号機と呼ばれるもので、岡山県岡山市のごく限られた場所にしか設置されていないとされています。クルマではなく、交差点に差し掛かる路面電車のために設置された信号機で「デ」の文字が光っているときは、信号機対面から走ってきた電車が、その交差点へと進入できます。なお、「デ」の意味は、「電車」の頭文字から取られたものといわれています。
今回販売される「デ」信号機は「新京橋東詰交差点」に2024年度まで実際に設置されていたもので、価格は50万円です。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |