どうせ読むならポイント貯めない?

東京 西新宿エリアで5Gを活用した自動運転タクシーの実証実験をスタート

5,643 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

5G通信を使った無人タクシーが西新宿を走ります。

 株式会社ティアフォー、株式会社Mobility Technologies、損害保険ジャパン株式会社、
KDDI株式会社、アイサンテクノロジー株式会社の5社は、2020年11月5日(木)から8日(日)までの4日間、西新宿エリアで自動運転システムを導入した「JPN TAXI」の公道走行サービスを実証すると発表しました。

 今回の実証実験は、第5世代移動通信システム「5G」を活用するもので、前出の5社はこれに合わせて一般社団法人新宿副都心エリア環境改善委員会と「西新宿地区のスマートシティ化推進に向けた連携協定」を締結しています。

Large 201009 mujintaxi 01西新宿エリアの実証実験に用いられる「JPN TAXI」ベースの無人走行車両(画像:株式会社Mobility Technologies)。

 実証実験は、初日の11月5日(木)は完全な無人状態で運行する「遠隔型自動走行」(KDDI新宿ビルにいる遠隔監視・操作者が常時モニター)と、ドライバーが乗車した状態で自動運行する「非遠隔型自動走行」の2種類を行い、11月6日(金)から8日(日)までの3日間はドライバーが乗車した状態で自動運行する「非遠隔型自動走行」のみ実施する予定です。

 また、荏原交通株式会社、帝都自動車交通株式会社、日本交通株式会社、日の丸交通株式会社の4社は、交通事業者として実証実験にオブザーブ参加し、自動運転技術を活用したビジネスモデルの構築などに関するアドバイスを行うそうです。

 なお、実証実験期間中の11月6日(金)から11月8日(日)は、専用サイトで事前予約した希望者のなかから抽選で、車両の試乗に招待するとのこと。当選すれば、無料で乗車地と降車地指定のもと、自動運転車両へ乗車可能です。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!