「海を飛ぶ船」バリアフリーに 東海汽船 新ジェットフォイル「セブンアイランド結」の全貌
- 乗りものニュース |

25年ぶりとなる新造ジェットフォイル「セブンアイランド結」が、東海汽船の伊豆諸島航路に就航します。船体を浮かせて航行する超高速性能はそのままに、船内は初めてバリアフリーに。島の生活を大きく変えたジェットフォイルが進化しました。
外装もシートも「TOKYOアイランドブルー」に
東海汽船が2020年7月13日(月)に、ジェットフォイルの新造船「セブンアイランド結(ゆい)」を就航させます。それに先立つ7月9日(木)、船の内外が報道陣へ公開されました。
「ジェットフォイル」は、アメリカのボーイングが開発した水中翼船です。2基のガスタービンエンジンで毎秒3トンの海水を後方に噴き出しながら、船体を水面から3mほど浮上させて航行することから、「海を飛ぶ船」などとも称されます。約80km/h(43ノット)という超高速性能を持ち、東京~伊豆大島間およそ120kmを1時間45分で結びます。
翼走する「セブンアイランド結」。ガスタービンエンジンはロールスロイス製(2020年7月9日、中島洋平撮影)。
メーカーは川崎重工。ボーイングから製造・販売権を引き継ぎ、1995(平成7)年までに15隻を建造したものの、その後は製造が途絶え、運航事業者は中古船を購入して若返りを図るなどしていました。今回は同社としても25年ぶりの新造ジェットフォイルです。これにより東海汽船は、伊豆諸島航路で運航している「セブンアイランド虹」(1981年ボーイング製)を置き換えます。
東海汽船はジェットフォイルをほかに3隻保有していますが、「セブンアイランド結」はそれらとはまず、カラーリングが大きく異なります。既存船がどれもカラフルなのに対し、新しい「結」は、「TOKYOアイランドブルー」と呼ばれる藍色一色のシックな外観になり、シートなど内装にも藍色が多く使われています。
デザインしたのは、東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムも手掛けた美術家の野老朝雄(ところあさお)さん。伊豆諸島を実際に訪ね、大海原を疾走する藍色の塊が、東京と島々を「繋ぐ」という意思を表現したそうです。
「令和のジェット船」その中身とは?
「セブンアイランド結」のもうひとつの大きな特徴は、ジェットフォイル初の「バリアフリー船」であることです。デッキから客室への通路は、車いすも通れるよう広く取られ、多目的トイレが設けられたほか、階段にはリフトも装備されました。なお港と船をつなぐボーディングブリッジにもリフトが設けられています。
このほか、船の形や大きさ、2階建ての各フロアに客席が並ぶ船内の様子も、既存のジェットフォイルと大きくは変わりませんが、アナログだったコックピットの計器類はフルデジタル化されています。クジラやイルカといった海洋動物との衝突事故を防ぐためのソナーや、船体から動物が嫌がる音を発するというアンダースピーカーも備えているそうです。
着岸する「セブンアイランド結」(2020年7月9日、中島洋平撮影)。
「セブンアイランド結」は、おもに東京~大島~利島~新島~式根島~神津島航路で用いられます。東海汽船は貨客船に加え、2002(平成14)年からジェットフォイルを同航路で運航していますが、東京~大島間はいまや、ジェットフォイルのシェアが8割近くを占めているといいます。
また、ジェットフォイルの超高速性能と小回りの良さは、噴火や地震などの自然災害と隣り合わせの伊豆諸島において、島外への迅速な避難を可能にするといいます。そうした災害対応への有用性から、東京都も建造費の45%を補助するなどして、今回の新造に至りました。東海汽船の山崎潤一(「崎」は異体字)社長は、ジェットフォイルが島々の足として欠かせない存在になっているとしています。
「セブンアイランド結」船内外を動画でチェック!
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
