どうせ読むならポイント貯めない?

グローバルで活躍するビジネスマンへ 資生堂「肌マネジメント研修」

2,876 YOU
  • J-CAST ニュース
  • |
男性社員が「uno UVパーフェクションジェル」を体験(2018年7月3日 筆者撮影)
男性社員が「uno UVパーフェクションジェル」を体験(2018年7月3日 筆者撮影)

男性ビジネスマンに正しいスキンケア方法を知ってもらおうと、資生堂が行っている「肌マネジメント研修」。その第3弾が2018年7月3日、東京・丸の内の東京海上日動火災保険本社で行われ、同社の男性社員約80人が、いずれも初体験という本格的なスキンケアに取り組んだ。

「肌マネジメント研修」は、資生堂が4月からスタートさせた活動。グルーミングを通して若者から大人へと導くというコンセプトの同社のブランド「uno」の製品プロモーションも兼ねている。

第一印象がビジネスにも影響する時代

「肌と世界のビジネス」についてのプレゼンテーションでは、資生堂パーソナルマーケティング部マーケティングダイレクター・行定良太さんが登壇した。行定さんは「グローバルで活躍する企業として、世界の人と接するとなると自身の第一印象が大事」と強調。というのも、日本の男性ビジネスマンのスキンケア意識が低いことが分かったからだ。

スキンケア情報サイト「メンズスキンケア大学」を運営する「リッチメディア」が9か国でビジネスマンを対象に行ったアンケートによると「スキンケア意識が高そうな国」として日本は2位だった一方、実際の「スキンケア実施率」では最下位にランクされた。「メンズのスキンケアに対し、世界の人と日本の人に意識の差がある」と行定さん。

現在は動画や写真を多用したSNSでコミュニケーションをとる時代ということもあり、ビジュアル(印象)で判断される機会が多くなっているという。行定さんは、「荒れた肌は悪いイメージを持たれかねない」とし、ビジネスで交渉などをする際にもスキンケアの重要性が増していることを説明した。

男性社員が「uno」を体感! 「いい匂い」「すっきりした」

実践研修では、CSRコミュニケーション部ライフクオリティー事業グループ・河村暁子さんが登壇した。

河村さんはまず洗顔のコツとして「泡をたくさん立てること」を指摘。

「約1センチほど、洗顔クリームをとります。ポイントは水の量です。全体にかけていただいて、空気を入れるように立てます。立てるときに手をペチャっとするのではなく、おにぎりを握るように、少しくぼませて立てます」

河村さんの説明の前には、5人の男性社員のうち「誰が1番多くの泡を立てれるか」を競う「泡立て大会」が行われていた。河村さんと男性社員の立てた泡を比べて、会場からは「全然違う」、「すげえ」、「さっきとは別物」といった声があがった。

洗顔レクチャーの後は、「uno」を体験。会場の全員で試した「uno UVパーフェクションジェル」は、「化粧液」、「乳液」、「UVプロテクター」、「クリーム」、「美容液」の5つの効果を備えるオールインワンジェル。肌荒れ・ニキビ予防のほかに、これからの季節には一層気になる「紫外線」のケアができる。紫外線は日焼けだけでなく、肌荒れや老化の原因になるという。使用した男性らからは、「ソーダのようないい匂いがする」、「すっきりしました」との声があがった。<J-CASTトレンド>

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!