【職場】で「無駄だと思う業務」ランキング 3位「必要性の低い資料作成」2位「意味のない会議」…1位は?
- オトナンサー |

人材派遣などを行うライズ・スクウェア(大阪府八尾市)が運営する「特定技能外国人の採用サポート」が、「職場で無駄だと思う業務」について調査を実施。その結果をランキング形式で公開しました。
調査は2025年6月21日から同月23日、働く男女500人(女性317人/男性183人)を対象にインターネットで行われました。
2位は「時間の浪費になっている」こと
3位は「必要性の低い資料作成」(16.0%)でした。回答者からは「同じ内容で、見た目だけが異なる資料を複数用意している。見た目が違うだけなので一つ作って流用すればいい」(30代女性)、「誰が見るのか分からない資料作成。自分の作業時間が取られてしまう」(40代男性)といった声が寄せられたとのことです。
2位には「意味のない会議」(17.2%)がランクイン。「資料の読み上げだけで、全体の3分の1の時間を使っています。読み上げだけでは成果を生む行為とは言えないので、時間の取りすぎだと思います」(20代女性)、「内容が重複していて、時間の浪費になっている。実際の業務改善や決定につながっていない」(50代以上男性)といったコメントがあったということです。
そして、1位は「朝礼への参加」(20.0%)でした。「内容がいつも同じで時間の無駄だから」(20代女性)、「周知するツールはあるのに、わざわざ集まって朝礼して同じことを伝えているから」(30代女性)、「上司がとくに話すこともないので、適当なことを言っている。身だしなみチェックもあるが、違反者が出ることはほとんどなく、いてもスルーされる」(30代男性)などの回答が集まったとのことです。
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
