どうせ読むならポイント貯めない?

あ、垂れちゃうっ! 生理中のお風呂で実は困っていること5つ

1,484 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

生理中はニオイや経血の汚れが気になるので、なるべくお風呂でキレイに体を洗いたいですよね。でも生理中だからこそ、のんびりお風呂を楽しめないこともあるものです。そこで今回は、「生理中のお風呂で困ること」を、働く女性のみなさんにこっそり聞いてみました。

■1.湯船に浸かれない

・「湯船に浸かりたいけど血が垂れるからどうしようかなって考える」(29歳/医薬品・化粧品/秘書・アシスタント職)

・「湯船に浸かれないこと。汚れが落ち切っていない気がするから」(27歳/情報・IT/事務系専門職)

・「温まりたいときに、湯船に浸かれないこと。湯船に入ると汚れて、あとの掃除が大変だから」(29歳/学校・教育関連/専門職)

生理初日や2日目は経血の量も多いので、湯船に浸かりたくても浸かれないことがありますよね。湯船に経血が漏れてしまうと、あとで湯船に浸かれなくなってしまいますものね。ゆっくり体を温めたいのは山々だけれど、仕方なくシャワーで済ませているという人も多いのではないでしょうか?

■2.経血が垂れてくる

・「体を拭いている間に血が垂れる」(27歳/機械・精密機器/事務系専門職)

・「お風呂上り血が垂れてくる」(29歳/医療・福祉/専門職)

・「上がるときに、急いで身体を拭いて急いで下着をはかないと血が垂れてくること」(24歳/小売店/事務系専門職)

生理のときは、常に血が出てくるため、お風呂上りも油断できないですよね。いつもよりスピードアップして体を拭かないと、すぐに血が垂れてくるのが困りもの。湯船の中では水圧で経血が漏れることはありませんが、湯船から上がった瞬間は経血が漏れやすくなるので気をつけてくださいね。

■3.大量に血が出る

・「お風呂から出た瞬間に大量に血が出る」(28歳/建設・土木/事務系専門職)

・「血が多いときは汚れるから困る」(30歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)

・「出た瞬間に血がドバッとでる。防ぎようがないから」(28歳/建設・土木/事務系専門職)

生理中に湯船につかったときは、お腹が圧迫されるため、湯船から出た瞬間に、経血が大量に出てしまうことも。湯船に入る前にシャワーでキレイに経血を流しておくなど、工夫が必要です!

■4.タオルが汚れる

・「お風呂上りにタオルで拭くと、タオルに経血がつく」(31歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)

・「出るときにタオルで拭くときに血がつかないか心配」(29歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)

・「経血が出てしまうこと。上がるときに出ると、タオルを汚してしまうので」(33歳/食品・飲料/事務系専門職)

生理中のお風呂で一番困ってしまうのが、タオルを汚してしまうことではないでしょうか。タイミングが悪いと、思いっきりタオルに経血がついてしまいます。生理中は細心の注意を払って、軽く体を拭くようにするといいかもしれません。

■5.バスマットが汚れる

・「気をつけないとバスマットに生理の血が落ちてしまうこと」(29歳/機械・精密機器/技術職)

・「バスマットがたまに汚れる」(31歳/情報・IT/技術職)

タオルと同じように気をつけなければならないのが、バスマットですよね。水滴が垂れているのか、経血が垂れているのか、肌の感覚だけではわからないことも。お風呂から上がる前、さっとシャワーで流しておくと安心ですよ!

<まとめ>

生理中のお風呂の悩みといえば、やはり経血が流れ出てくることですね。お腹に力を入れると、経血を止められる人もいるようですが、少し気を抜いてしまうと、いつ漏れてしまうかはわかりません。みなさんは生理中のお風呂でどんなことに気をつけていますか?

(ファナティック)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年8月29日~2016年9月6日
調査人数:102人(22~34歳の女性)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!