ロシア軍の“巨大なボビン”背負った珍しい車両 初めて撃破される? 装甲部隊の渡河支援に失敗か
- 乗りものニュース |

かなり珍しい車両らしい。
初めて撃破を確認した工兵車両
ウクライナ政府の公式サイトである「ユナイテッド24」は2025年4月21日、ロシア軍の珍しい工兵車両を撃破したと発表しました。
今回撃破されたKRVDの仮設道路展開システムの車体後部(画像:ロシア国防省)
撃破されたのはKRVDの仮設道路展開システムで、カマズ製トラックをベースとした工兵車両です。戦車や装輪装甲車などが走行困難な湿地帯や泥濘地で移動を支援する車両になります。
巨大なボビンのようなドラムに巻かれ、特殊なコーティングが施された路盤は長さ50m、幅4.6mの範囲で展開できるようになっています。
なお、このタイプの工兵車両はかなり珍しいとのことで、撃破されたのは、2022年2月にロシアによる全面侵攻が始まってから初になるそうです。
撃破したのは第66独立機械化旅団になります。車両は4月9日に、ドネツク州のチョルヌイ・ジェレベツ川の渡る装甲車両の支援のために使用されたようですが、渡河は同旅団に阻止され、KRVDの仮設道路展開システムも、自爆ドローンにより撃破されました。
なお、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、4月19日18時から21日0時までの30時間を「イースター停戦」として提案しましたが、その目的のひとつに、今回撃破された仮設道路展開システムのような車両の残骸回収が目的にあったのではないかと、ウクライナ国内以外のメディアでも報じられています。
チョルヌイ・ジェレベツ川で撃破された仮設道路展開システムに関しても、ロシア軍兵士10人ほどが、破壊された車両の残骸を撤去しようと試みてる様子を第66独立機械化旅団が確認したようです。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
