どうせ読むならポイント貯めない?

コンテンツの没入感・臨場感を高めるサウンドバー

8,221 YOU
  • J-CAST ニュース
  • |
高画質化する映像コンテンツに合わせ、サウンドもグレードアップ
高画質化する映像コンテンツに合わせ、サウンドもグレードアップ

デノンは、サウンドバー「HEOS HomeCinema」を2018年4月下旬に発売する。

高さを抑えたサウンドバーと、横置き可能で設置の自由度が高いワイヤレス接続対応のサブウーハーを組み合わせた。テレビの音質を向上させることで映画や音楽、スポーツなどのコンテンツへの没入感や臨場感を高め、コンテンツの魅力を最大化する。

ワイヤレス対応のサブウーハーは横置き設置も可能

サウンドバーには16ミリソフトドームツイーターと楕円形のミッドウーハーを左右チャンネルに各2基、低域を増強するサブウーハーには130ミリウーハーユニットを2基搭載。高効率かつ低歪なクラスDアンプでバイアンプ駆動することで、豊かな低音とクリアで自然なサウンドを再現。

フロントスピーカーだけで広がりあるサウンドとなるよう、独自アルゴリズムによる「デノン・バーチャルサラウンド」を搭載。コンテンツに合わせて最適な音質に設定できる「Movie」「Music」2モードを備える。小さな音量でも十分な迫力を得られるという「Nightモード」も用意する。

「4K UHD」や「HDR10」、「Dolby Vision」パススルー対応のHDMI入出力、各1系統を装備。ARC(オーディオ・リターン・チャンネル)やHDMIコントロール(CEC)にも対応し、テレビとHDMIケーブル1本で接続できる。そのほか光/同軸デジタル入力、アナログAUX入力も備える。設定や操作ができるiOS/Android/Kindle Fire向け「HEOS」アプリが利用可能だ。

なお、アンプやドライバー、エンクロージャーは同社のベテラン・アコースティックエンジニアのチームが手がけ、繊細さと力強さを兼備した"デノンHi-Fiサウンド"の思想が色濃く反映されているとのことだ。

テレビの台座部分と干渉する場合に高さを13ミリ上げられるフットが付属する。カラーはブラック。価格はオープン。<J-CASTトレンド>

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!