NEXCOの「ETC専用IC」拡大 圏央道のICが追加へ
4,051
YOU
- 乗りものニュース |

NEXCO中日本管内では3か所目です。
圏央道で2か所目の「ETC専用化」
NEXCO中日本は2022年5月31日(火)、圏央道の相模原ICを6月30日(木)からETC専用料金所として運用すると発表しました。
ETC専用化された料金所は一般レーンがサポートレーンに変わる。写真は八王子西ICのイメージ(画像:NEXCO中日本)。
圏央道では八王子西ICに次ぐ2か所目、NEXCO中日本管内では3か所目となる既存ICの「ETC専用化」です。
ETC未搭載車は当該ICを利用できなくなり、従来の「一般」レーンは誤進入時の対応をする「サポート」レーンになります。ETC車載器未設置、ETCカード未挿入などで誤って入った場合は、「ETC/サポート」または「サポート」と表示されたレーンに入り、係員などの指示に従ってほしいということです。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
NEWS一覧へ
