瀬戸内の新しい観光列車、名前は「etSETOra」 2020年秋、呉線・山陽本線でデビューへ
- 乗りものニュース |

キハ47形2両を使います。
新たな観光列車「etSETOra」の外観イメージ。瀬戸内海の青や波の白など「せとうち」をイメージしている(画像:JR西日本)。
JR西日本は2019年10月16日(水)、呉線や山陽本線を走る新しい観光列車の名称が「etSETOra」(エトセトラ)に決まったと発表しました。
同社は、広島県の各地域をはじめ山口県の岩国市、愛媛県の今治市・上島町・松山市、岡山県の倉敷市と連携し、2020年10月から12月にかけて観光キャンペーン「せとうち広島デスティネーションキャンペーン」を開催する予定です。このキャンペーンにあわせ、キハ47形ディーゼルカー(2両編成)を使い、2020年秋ごろに新たな観光列車を導入します。運行線区は、呉線や、山陽本線の尾道~宮島口間です。
JR西日本は列車名「etSETOra」について、ラテン語で「その他いろいろ」「…など」という意味の「et cetera」(エトセトラ)になぞらえ、「瀬戸内が次から次に紹介したくなる魅力に溢れていること」を表現したとのこと。「えっと」は広島弁で「たくさんの」「多くの」という意味もあることから、この列車で「えっと」瀬戸の魅力を感じてほしいという思いもあるといいます。
車内サービスや運転時刻などは、今後、順次発表される予定です。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
