どうせ読むならポイント貯めない?

【作ってみた!で大人気】罪悪感なしで“ラーメン欲”を叶える!「とんこつ春雨スープ」ヘルシーなのに大満足|みんなの推しレシピ

3,296 YOU
  • 料理メディアNadia
  • |

まるでラーメン!?寒い日に食べたくなる「とんこつ春雨スープ」

朝晩の空気がひんやりとしてくると、あたたかくてコクのある一杯が恋しくなりますよね。そんな日にぜひ作ってみてほしいのが、つくあや(Aya)さんの人気レシピ体ぽかぽか!とんこつラーメン風スープです。

こっくり濃厚なのに、春雨を使うことで低カロリーに抑えられて、とってもヘルシー。。豚肉のうま味と、にんにくやしょうがの香りがふわっと広がるスープは、鶏がらスープをベースにごま油の香ばしさ、味噌と豆乳のまろやかさを合わせた深い味わい。

春雨や野菜にスープがよく絡み、口に運ぶたびに体の芯からじんわり温まります。寒さが増す夜、家族で囲む食卓やひとり時間の夜食にもぴったりですよ。

ここからは、つくあや(Aya)さんの「体ぽかぽか!とんこつラーメン風スープ」の詳しい作り方を見ていきましょう。

材料(2人分)

豚バラ肉 100g
もやし 1/2袋
緑豆春雨 20g
おろしにんにく 小さじ1/2
おろししょうが 小さじ1/2
ごま油 大さじ1/2
A 水 400ml
A 顆粒鶏がらスープのもと 大さじ1
B 合わせ味噌 大さじ1弱
B 豆板醤 小さじ1
B 白すりごま 大さじ1
B 豆乳 100ml
小ねぎの小口切り 適量

作り方

1. 豚バラ肉を切る

とんこつラーメン風スープ工程1

豚バラ肉は食べやすく切ります。

2. 豚バラ肉ともやしを炒める

とんこつラーメン風スープ工程2

鍋にごま油を引き、おろしにんにく、おろししょうが、豚バラ肉を炒めます。色が変わってきたらもやしを加えてさっと炒めます。

3. 調味料と春雨を加えて煮る

とんこつラーメン風スープ工程3

Aと緑豆春雨加えて一度煮立て、ふたをして弱火で4分煮込みます。

4. 味噌を加えて仕上げる

とんこつラーメン風スープ工程4

Bをすべて加え、沸騰しない火加減でコトコト煮て味噌を溶かします。器に盛って、小ねぎの小口切りをのせます。


いかがでしたか? 今回は、つくあや(Aya)さんの「とんこつラーメン風春雨スープ」をご紹介しました。忙しい日々の合間に、あたたかなスープで小さな癒やしの時間をどうぞ。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!