【漫画】“カタコト”外国人店員にキュン! かみ合わないやり取りの中で見せた“予想外の仕草”に「不意打ちでドキッとした…」【作者取材】
- オトナンサー |

漫画家のみずのさんの漫画「外国人のコンビニ店員さんにキュンとした話」がXで合計1000以上の「いいね」を集めて話題となっています。
主人公がコンビニに行くと、少し日本語がカタコトの外国人の店員がレジをしていました。タバコを2個買ったのですが、1個しか入っておらず、そのことを伝えに行きましたがうまく伝わらず、伝え続けると……という内容で、読者からは「ギャップがかわいすぎ」「不意打ちのピースにドキッとしますね」などの声が上がっています。
日常に突然訪れる、小さな“ときめき”
みずのさんは、Xで漫画を発表しています。みずのさんに作品について話を聞きました。
Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからでしょうか。
みずのさん「本格的に描き始めたのは大学3年の頃からです」
Q.今回の漫画を描いたきっかけを教えてください。
みずのさん「コルクマンガ専科の課題として描きました。テーマが『キュンとした出来事』だったので、日常の中でありそうなちょっとしたときめきを形にできたらと思い、今回の内容を考えました」
Q.モデルとなったコンビニはありますか。
みずのさん「モデルになっているのは、近所のコンビニです。毎日行くわけではないですが、たまに利用しています」
Q.店員さんのキャラクターはどのように考えたのでしょうか。モデルとなる人物はいますか。
みずのさん「実際に、外国人の店員さんに切手の値段を教わったことはあります。それ以外のやりとりは全て創作です。『こんな店員さんがいたら、ちょっとドキッとするかも』と想像しながら描きました」
Q.普段、どのようなことでキュンとすることが多いですか。
みずのさん「今回の漫画のように、ギャップを感じたときに『キュン』とすることが多いかもしれません」
Q.今回の作品について、どのような意見が寄せられていますか。
みずのさん「『キャラクターがよかった』という感想を多くいただきました。フィクションの中で生まれたキャラクターですが、読んだ人が親しみや魅力を感じてもらえたようで、とてもうれしかったです」
Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことを教えてください。
みずのさん「雑誌での連載を目指したいと思っています」
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
