スマホ、1日の使用時間「7~9時間未満」10人に1人 2000人超調査
- オトナンサー |

各種調査や研究を行う機関「Job総研」を運営するライボ(東京都渋谷区)が9月20日に結果を発表した「2022年 スマホ使用の実態調査」では、スマホの使用時間なども聞きました。「3~5時間未満」が最多の一方、「7~9時間未満」と、かなりの長時間使っている人も10人に1人を超えました。
最多は「3~5時間」
調査は8月31日~9月5日、全国の20代から50代の社会人男女(20人~1000人以上規模の会社に所属)を対象にインターネットで実施。2235人から有効回答を得ました。2235人のうち、携帯電話の所有者は2215人でした。
携帯電話所有の2215人に「スマホの1日の使用時間」を聞いて集計したところ、「3~5時間未満」が34.8%で最多。「5~7時間未満」が24.7%で続き、「7~9時間未満」という人も11.6%いました。男女別では、女性の使用時間が長い傾向にありました。
また、スマホを使用する主な目的について聞いたところ、「プライベート関連」が87.7%で、「仕事関連」は10.8%でした。
「2022年 スマホ使用の実態調査」では、「歩きスマホ」の経験なども調べており、結果はライボのホームページで見ることができます。
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
