女優・杏さんオススメ!お料理がもっと楽しくなる調理道具3選
- 東京バーゲンマニア |

朝ドラから映画俳優、ファッションモデルと多彩に活躍する女優・杏さん。演技力もさることながら、美しさの中にどこか親しみやすさを感じる彼女は、多くの人を魅了してやみません。
そんなカリスマ性のある杏さんは、自身のYouTubeチャンネル「anneTOKYO」で、お料理動画、歌、移住先パリでの日常を紹介しています。
今回は、杏さんが実際にお料理動画で使用している調理器具をピックアップしました。
杏「いいとこどりの商品」
ひとつめは、下村企販「スタッキングザルセット バット付」(7150円)です。
ふるさと納税でみつけたというスタッキングザルセット。コンパクトなサイズながら通常のバットの倍ほど深さがあり、容量はなんと960mlもあります。
杏さんいわく、ザルとセットになっているので食材を漬けておいたり、水切りの際にとても役に立つのだそう。動画の中では、レバーを漬ける時に使用していました。
レバーはおうちであまり調理しない食材ですが、お料理上手の杏さんはスタッキングザルセットを使って、手際良く下準備をしていました。
ふたつめは、アメリカ発の調理器具ブランド・マイクロプレインから発売されている「ゼスターグレーダー」(販売価格 3300円)です。
"おろし金"というと、薄くて平たいイメージがありますが、この商品は刀のような形をしています。アメリカで特許を取得したというだけあり、使い勝手は抜群!
杏さんは「お客さんが来たときに、あえて食卓でみんなの目の前で使用すると、すごく盛り上がります」と動画で紹介しています。まるでお店にいるような演出があれば、より一層ご飯が美味しくなりそうですね。
最後は、OXO社から発売されている「シリコンオーブンミット」(販売価格 1870円)。
杏さんは、この商品を「布製とシリコン製の『いいとこ取り!」」と紹介。内側は肌当たりの良いコットン素材が使用されており、使い心地も良さそう。シリコンで出来ている外側は、汚れに強く耐熱性も抜群です。
動きやすさを保ちつつ、熱い鍋なども取り扱えると、杏さんもお気に入りの様子。オーブンで料理をする時も、この商品なら安心ですね。
この他にも、蒸し器付きの「万能なべ」や、お料理上手さん御用達・無印良品の「シリコーン調理スプーン」などを、日々の調理に取り入れているとのことでした。
どれも毎日のお料理が楽しくなりそうな商品たちです。キッチンアイテムを新調する際のご参考に。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
