多色パレットが使いこなせない人必見!色数別・垢抜けアイシャドウの塗り方
- michill (ミチル) |

1色でナチュラル、4色で華やか♡ 色数別アイシャドウの楽しみ方
毎日のメイクで欠かせないアイシャドウ。でも「何色使えばいいの?」「単色だと物足りない?」「多色は難しそう…」と迷ったことはありませんか?
実は、アイシャドウは色数を変えるだけで印象が大きく変わるんです。単色ならナチュラルで抜け感のある仕上がり、2色ならナチュラルな仕上がり、4色なら特別感のある目元に。
今回はそれぞれのおすすめシーンや塗り方のポイント、さらに初心者さんにも使いやすいおすすめアイテムをイラスト付きでわかりやすくご紹介します。
色別のアイシャドウ、どんな時におすすめ?
・単色アイシャドウメイクのメイクは、時短&抜け感メイクにぴったり!
・2色入りのパレットは、抜け感重視のナチュラルメイクに便利
・4色パレットは、オフィスメイクや好感度メイクに◎
単色アイシャドウ。2色入りアイシャドウパレット、4色入りアイシャドウパレット、それぞれを使うときのアイメイクのポイントを、詳しくご紹介します♡
単色塗りのアイメイクのポイント
HOW TO
大きめのブラシか指で、まぶた全体にさっと色を塗ります。
細めのブラシで、目のキワに塗って、さらにブラシか指でその境目をぼかすだけで、こなれ感のあるモードな雰囲気に。
下まぶたは、アイシャドウチップで丁寧に塗っていくと、失敗しにくいのでおすすめです。
おすすめアイテム
KATE ザ アイカラー 071 トープブラウン
スモーキーなカラーのように見えますが、シルバーとパープルの2色パールが入っているから、目元をシャープに引き締めながらも重くならないおすすめのカラーです。
2色塗りのアイメイクのポイント
HOW TO
明るい色と引き締め効果のある色の組み合わせの場合は、ベースカラーをまぶた全体と下まぶたに塗り、引き締め効果のある色を単色塗りと同じように塗るだけで立体感のある目元が完成。
同色系の質感違いの場合は、だいたいがマット系とグリッター・ラメ系の組み合わせになるので、マットな色を上まぶた全体と下まぶたのキワに塗り、シアーなラメを上まぶたは黒目の上もしくはアイホールの上部分に塗りましょう。
下まぶたは、目のキワまんなかあたりに1cmくらい、元々膨らみのある方は少し広めに塗り広げます。
元々下まぶたがフラットな方は、細めに入れた方がキレイです。
おすすめアイテム
クリニーク ハイ インパクト アイシャドウスティック
ベースカラーはクリームタイプ。メインカラーのパウダーが、1本のペンシルタイプにセットされていて失敗なくアイメイクが仕上がります。
4色塗りのアイメイクのポイント
HOW TO
どんなタイプのアイシャドウパレットを使うかで、塗り方は変わってきます。基本的には、ベースカラーを上まぶた全体と下まぶたに塗り、メインカラーをアイホールの真ん中と下まぶたのキワに。
そして締め色を上まぶたの目のキワにラインのように塗りぼかし、最後にラメを黒目の上と、下まぶたの真ん中、目頭の内側に塗るという方法が一般的。
最近は、ベースカラー→締め色→メインカラー→ラメ、という順番で塗る方法が、仕上がりが自然で人気のようです。
締め色で引き締めつつも、メインカラーの明るさが際立ち、レイヤリングしていくことで自然な陰影に仕上がります。
おすすめアイテム
デイジーク アイシャドウパレット 05 サンセットミューリー
Bのベースカラーでまぶたのトーンをキレイに整え、Dの締め色はマットな質感でしっかりとラインのように使うことができまる。
Cのメインカラーは画像ではわかりにくいのですが、ごくわずかなラメ感があってまぶた全体に塗っても、こなれ感のある仕上がりになります。
また、Aをはじめとしたパレット内のグリッターカラーは、大小のラメがまぶたに密着してキレイ!ポイント使いにぴったりです。
アイシャドウは色数を変えるだけで、ナチュラルから華やかまで自在に印象を操れる万能アイテムです。単色で軽やかに、2色でさりげなく、4色で特別感をプラスと、シーンに合わせて使い分けることでメイクの幅がぐんと広がります。
今日の気分や予定に合わせて色数を選べば、いつものアイメイクもぐっと垢抜けた仕上がりに。ぜひ自分らしい組み合わせを見つけて、アイシャドウメイクをもっと楽しんでみてくださいね。
イラスト:あおいみのこ
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |