どうせ読むならポイント貯めない?

直感で選んだのはどれ?「あなたの人に嫌われるポイント」がわかる3つの心理テスト

1,870 YOU
  • michill (ミチル)
  • |

選んだ色でわかる!あなたの「人をイラっとさせるところ」

Q:この中であなたが好きな色はどれですか?

A:水色

B:黒

C:赤

D:白

【この心理テストでわかること】あなたの「人をイラっとさせるところ」

色はあなた自身の心の状態を反映しているもの。直感で、「この色が好き!」と思った色がどれかによって、あなたの「人をイラッとさせるところ」がわかるのです。

A:水色…頼りなさげな態度をとるところ

水色が好きなあなた。たゆたう水は頼りなさを表しています。あなたは知らず知らずのうちに、自分に自信がなさそうに振る舞っているのかもしれません。

そんなあなたのグズグズした態度が、周りの人をイラッとさせるのです。もっと自分に自信を持って、テキパキとした振る舞いを心がけてみましょう。

B:黒…真面目すぎるところ

黒が好きなあなた。黒は何ものにも染まらない色です。あなたはとても真面目なのではないでしょうか。他人の軽口や冗談も真に受けやすいところがあります。すぐ本気になって腹を立て、冗談にも真剣に答えようとします。

そんなところが人をイラッとさせやすいでしょう。もっと気楽に、他人の軽口は受け流しましょう。

C:赤…自慢話をするところ

赤が好きなあなた。赤は強い野心を象徴しています。あなたは上昇志向があり野心の強い人。そのことは隠していても漏れ出てしまいます。押しが強く、繊細さに欠け、自分のことを話せば自慢話ばかり。

そんなところが人をイラっとさせるのです。自分の話は控えめにして、人の話に耳を傾けることが好感度をアップさせる秘訣です。

D:白…いい人ぶっているところ

白が好きなあなた。白は純粋な良心の象徴です。あなたは、誰にでもいい顔をしがちなのではないでしょうか。しかし、他人から見ると、本心はどうなのかわからないように見えるようです。

あなたの場合、いい人ぶっているところがイラっとされます。たまにはドス黒い本音を言ってみることが、逆に好感度アップにつながるでしょう。

選んだモノでわかる!「あなたを嫌いな人」

Q:以下の図形は何に見えますか?

A:アルファベットのL

B:長いソファ

C:すべり台

D:階段

【この心理テストでわかること】「あなたを嫌いな人のタイプ」

この図形は人によって見え方が違います。何に見えるかによって、あなたの性格がわかり、そこからあなたを嫌いな人のタイプが導き出されるのです。

A:アルファベットのL…あなたをライバル視している人

アルファベットのLに見えたあなた。Lは大きいことを表わす文字です。あなたは、器が大きくて心が広い人なのでしょう。周囲からの人気もあるはずです。

そんなあなたに嫉妬して、密かにライバル視している人物があなたを嫌いな人です。どんなにがんばってもあなたにはかなわないかもしれないという気持ちが、憎悪へと変わったのです。

B:長いソファ…せっかちな人

長いソファに見えたあなた。ソファはくつろぎのための道具です。あなたは、ゆったりのんびりした性格なのでしょう。そんなあなたを嫌いな人は、あなたとは真逆なせっかちな人です。

あなたを見ていると、「なんでいつものほほんとしているの!」とイライラしてしまうのです。もっとテキパキ動けばいいのにと、歯がゆさも感じているのでしょう。

C:すべり台…スローペースな人

滑り台に見えたあなた。なんでもスピーディーにさーっと済ませてしまえる有能な人なのでしょう。そんなあなたを嫌いな人は、あなたと違ってスローペースな人。

あなたと一緒にいると、急かされている感じがして、ストレスがたまるのかもしれません。ペースが違うあなたとは、共に何かをするのは困難だと感じているのでしょう。

D:階段…怠惰な人

階段に見えたあなた。一段一段階段を昇るように、何事もコツコツじっくり努力を積み重ねていく人なのでしょう。そんなあなたを嫌いな人は、努力が嫌いな怠惰な人です。

あなたを見ていると、「どうせ無駄な努力で終わる」と、つい意地悪な目で見てしまうのかもしれません。努力よりも一発逆転できる運を持っている人が、人生では勝つと思っているタイプです。

選んだ色でわかる!あなたの「人に嫌われるポイント」

Q:この中であなたが嫌いな色はどれですか?

A:ピンク

B:白

C:青

D:赤

【この心理テストでわかること】あなたの「人に嫌われるポイント」

色はあなた自身の心の状態を反映しているもの。直感で、「この色は嫌い!」と思った色がどれかによって、あなたの「人に嫌われるポイント」がわかるのです。

A:ピンク…ぶりっ子で嫌われがち

ピンクが嫌いなあなた。ピンクはかわいい色です。あなたの人に嫌われるポイントは、かわいこぶりっ子をついしてしまうところです。

特に、偉い人や権力者に取り入ろうとする傾向があり、そういう人には猫撫で声で甘えたりするのではないでしょうか。できるだけ、誰にでも同じ態度で、かつ大人の振る舞いをするようにしましょう。

B:白…ケチくさくて嫌われがち

白が嫌いなあなた。白は何もないことを表す色です。あなたは価値ある物やお金を常に持っていたい人。なので、日頃から節約を一生懸命します。

それがケチケチしていると思われ、嫌われてしまうのかもしれません。一円単位で割り勘にしたり、人からタダで物をもらおうとしたりしていませんか?もう少し、お金に対して寛大になり、気前よくなりましょう。

C:青…冷徹で嫌われがち

青が嫌いなあなた。青は冷徹さを示す色です。あなたは、人に対して少し冷たいところがあるのかもしれません。

何でも合理的に割り切って、理屈に合わないことはバッサリと切り捨てるような冷徹なところが、嫌われるポイントです。優しさや人への思いやり、愛など、理屈ではない心の触れ合いをもっと大切にしていきましょう。

D:赤…感情的になって嫌われがち

赤が嫌いなあなた。赤は感情過多なことを表す色です。あなたは思ったことをストレートに言う傾向があるのではないでしょうか。

何でもハッキリズバズバ言うところが、嫌われるポイントです。あなたの言動に傷つく人もいますし、憤る人もいるでしょう。もう少し冷静になり、オブラートに包んだものの言い方をしましょう。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!