どうせ読むならポイント貯めない?

この手があったか!308円でできるスシロー「ひつまぶし風アレンジ」はマネしたくなる。

6,782 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

大手回転寿司チェーン「スシロー」で"ひつまぶし"が食べられる!?

気になった記者は2022年5月下旬、確かめてみることにしました。

スシロー公式が「本気でオススメ」

その"ひつまぶし"の作り方は、2022年5月10日に、スシローの公式TikTokアカウントで「本気でオススメ」するアレンジとして紹介されていました。

注文するのは、「うなぎの蒲焼き」(2貫165円)と、好きなうどん

今回はリーズナブルな平日限定の「かけうどん」(143円)でやってみます。かけうどんの提供がない店舗や、休日に試す場合は「わかめうどん」(275円)などでもいいと思いますよ。

まずはうどんを楽しみ、つゆだけを残します。そこに、うなぎの蒲焼き2貫を入れます。うどんのだしとシャリをしっかり絡めれば、スシロー流"ひつまぶし"の完成です。

「かけうどん」と合わせた場合は308円です。

TikTokの動画では、「七味唐がらし」をかけていたので、記者も真似しました。七味は回転レーンに流れていたものを取りました。

ちょっと待って。七味よりのせるべき薬味は...

さらに、スシローの広報担当者から教えてもらったのは「生おろしわさび」を、うなぎの蒲焼きのうえにちょこんとのせるというアレンジ。わさびも回転レーンに流れていたので、取って乗せました。

うどんのだしが濃さと味わいがちょうどいい塩梅で、蒲焼きの甘めのタレとも相性抜群です。

やってよかったのは、わさびの追加。わさび特有の辛味がいいアクセントになって、よりひつまぶし感が増した気がします。

個人的には、のりがあればなおよしでしたが、それでも充分これはひつまぶしとして楽しめました。一杯のうどんのつゆから、2~3回作れるので、うなぎ好きの記者も大満足です。

気になる人は試しを。

※一部店舗は品目・価格が異なります。「かけうどん」は、都市型店舗などの一部の店舗では販売がありません。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!