華やかなイメージの胡蝶蘭、由来は「蛾のような女神」だったのになぜ「蝶」に?【花言葉】
- マイナビウーマン |

その豪華な花姿で贈り物としても人気のある胡蝶蘭(コチョウラン)。実は花の美しさだけでなく、花言葉からもお祝いのプレゼントにぴったりと言われています。いったいどのような花言葉がつけられているのでしょうか。ここでは、胡蝶蘭の概要や特徴、花言葉、名前の由来などを詳しく解説します。
胡蝶蘭(コチョウラン)の花言葉
結婚式をはじめ、新装祝いや開店祝いなど何かとお祝いの席に贈られることが多い胡蝶蘭。
そんな胡蝶蘭につけられている花言葉は「純粋な愛」「幸福が飛んでくる」。
まさに贈り物にもぴったりの花言葉ですよね。お祝いの贈り物に胡蝶蘭が選ばれるのは、その花の美しさ・華やかさだけでなく、縁起のよい花言葉にもあるようです。
色別の胡蝶蘭の花言葉
胡蝶蘭は色の種類も豊富。色別の花言葉もつけられているので、胡蝶蘭の色を選ぶ際は色別の花言葉も参考にしてみましょう。
白い胡蝶蘭の花言葉
白の胡蝶蘭の花言葉は「純潔」。
潔く真っ白なその花姿に由来してつけられた花言葉です。白無垢のイメージとも重なり、ウエディングの席でも定番の花です。
ピンクの胡蝶蘭の花言葉
ピンクの胡蝶蘭の花言葉は「あなたを愛しています」。
なんともストレートな花言葉です。ピンク色の花もとてもかわいらしく、女性への贈り物に喜ばれること必至。結婚記念日やプロポーズで贈る花としておすすめです。
青の胡蝶蘭の花言葉
青の胡蝶蘭の花言葉は「愛」「尊敬」。
胡蝶蘭というと白やピンクがメジャーですが、近年は品種改良で青色の胡蝶蘭も出てきています。父の日など、目上の男性への贈り物としてもよいですね。
胡蝶蘭の特徴
胡蝶蘭は、東南アジアなど熱帯地域に生息する植物。寒い環境が苦手で、高温多湿を好みます。一方で、乾燥に強い側面も。お店やオフィスに飾る際は、日当たりと風通しがよい場所に置くのがおすすめです。
花は大ぶりで、ひと茎に対して数十もの花を咲かせます。その豪華さから贈り物としても人気。花が美しいだけでなく、通年出回っており手に入りやすいこと、花の持ちがよく1か月以上花を咲かせることも、贈り物に選ばれている理由でしょう。
大きい花を咲かせる胡蝶蘭ですが、意外にも香りはほとんどありません。それがかえって飲食店やオフィスに置きやすいとされています。
胡蝶蘭の基礎知識
・分類…ラン科コチョウラン属
・原産地…東南アジア
・別名…ファレノブシス、モスオーキッド
・開花期…通年
・出回り期…通年
胡蝶蘭の名前の由来
胡蝶蘭は、その大ぶりな花がまるで蝶が舞う姿のようであることからその名前がつけられました。
また、胡蝶蘭にはこの和名のほかに、「ファレノプシス アフロディテ」という学名もあります。
「ファレノプシス」は「蛾のような」の意味。胡蝶蘭の唇弁の先が蛾の触角のように2本突き出していることにちなみます。
「アフロディテ」はギリシャ神話に出てくる女神・アフロディテのこと。
つまり、「蛾のような女神」の意味でつけられた学名です。
日本で蛾はあまりよいイメージをもたないため、蛾に似た蝶が和名に用いられたというわけです。
胡蝶蘭の誕生花
誕生花とは、生年月日にちなんだ花のこと。ギリシア・ローマの神話に由来するとされています。
胡蝶蘭が誕生花となる生年月日は以下のとおりです。
1月6日、1月15日、1月17日、1月18日、2月17日、3月2日、5月19日、10月17日、11月15日、12月3日、12月30日
胡蝶蘭の大きさの種類
胡蝶蘭は色だけでなく大きさにも種類があります。胡蝶蘭を贈るときは、置くスペースを考慮して大きさを選びましょう。
大輪
大輪といわれる胡蝶蘭の花の大きさは10~15cmほど。
見た目に華やかで目立つ大輪の胡蝶蘭はお祝いで贈られることが多く、特に開店祝いや開業祝いなどによく贈られます。
中輪
中輪の胡蝶蘭の花サイズは5cmほど。派手すぎず、地味すぎず、さまざまなシーンのプレゼントに扱いやすいサイズです。
値段もお手頃で個人的なプレゼントにもおすすめです。
小輪
小輪の胡蝶蘭の花サイズは3cmほどとかなり小ぶり。価格もだいぶ安価になります。
ちょっとした手土産や、自分へのプレゼントとして購入するのもよいかもしれませんね。
胡蝶蘭を贈るときのマナー
お祝いに胡蝶蘭を贈るならマナー違反は絶対に避けたいですよね。胡蝶蘭を贈る際のマナーを知っておきましょう。
茎の本数は奇数がベスト
昔から偶数は「割れる」数としてお祝いなどでは避けるべき数字とされています。胡蝶蘭を贈る際は3本もしくは5本の茎のものを贈りましょう。3本、5本の茎の胡蝶蘭は、それぞれ「3本立ち」「5本立ち」と呼ばれ、胡蝶蘭の贈り物としてメジャーです。
贈るスペースを考慮して選ぶ
前述したように、胡蝶蘭の大きさはさまざま。
大輪で大きな鉢植えの胡蝶蘭はゴージャスですが、引っ越し祝いなどで個人宅に贈るとなると、受け取った方は置き場所に困ってしまうかもしれません。
置くスペースを考慮して、適切な大きさのものを選びましょう。
贈るタイミングも重要
開店祝いや新装祝いなどで胡蝶蘭を贈る場合は、贈るタイミングに注意が必要です。
開店当日はなにかと慌ただしいもの。そんな当日に鉢植えが届いても、かえって戸惑わせてしまう可能性があります。開店日の一週間前~当日に贈るのがベターです。
まとめ
愛にあふれたすてきな花言葉がつけられている胡蝶蘭はプレゼントにぴったり。贈ってももらってもうれしい花です。
大切な人の記念日に、ぜひ胡蝶蘭を贈ってみてはいかがでしょうか。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
