東京メトロ「南北線延伸」東京都が環境影響評価書案を提出 工事期間は?
8,485
YOU
- 乗りものニュース |

8両対応で建設されます。
南北線延伸区間の工事予定期間は約10年
東京都都市整備局は2023年6月1日(木)、東京メトロが事業者となる南北線(品川~白金高輪)の環境影響評価書案を東京都知事に提出しました。今後は環境影響評価手続きや都市計画手続きを進め、早期の事業化を目指すとしています。
南北線の車両(画像:写真AC)。
品川~白金高輪間の延長は約2.8キロ。そのうち、約2.5キロがトンネル建設区間となります。延伸区間は8両編成に対応します。
品川方面と目黒方面の分岐部分と品川駅は開削工法、トンネルは複線シールドで整備する予定。工事予定期間は約10年を想定しています。
延伸により、六本木や赤坂といった都心部と、リニア中央新幹線の始発駅となる品川駅とのアクセスが大幅に改善します。品川~六本木一丁目間の所要時間は、現状の約19分から約9分に短縮される見込みです。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
NEWS一覧へ
