好きな「すしネタ」ランキング発表! 2位「まぐろの赤身」1位は!?
- マイナビウーマン |

持ち帰り鮨店「京樽」、江戸前鮨専門店「すし三崎丸」、回転寿司店「海鮮三崎港」などを展開する株式会社 京樽は、11月1日の「すしの日」にちなみ、20~59歳の男女を対象にした、「すしに関する調査」を発表しました。
■好きな「すしネタ」ランキング
1位 サーモン……46.6%
2位 まぐろ・赤身……43.8%
3位 まぐろ・中とろ……43.7%
4位 ねぎとろ……38.6%
5位 いくら……34.4%
全回答者(1,000名)に、江戸前寿司で好きなすしを聞いたところ、1位は「サーモン」46.6%、2位「まぐろ・赤身」43.8%、3位「まぐろ・中とろ」43.7%、4位「ねぎとろ」38.6%、5位「いくら」34.4%となりました。
■好きな「すしネタ」の男女差
男女別にみると、男性では、「まぐろ・赤身」49.4%が一番人気となり、また、「まぐろ・大トロ」が36.0%で女性(23.4%)に比べて高くなりました。まぐろは、男性からの支持率が高いようです。一方、女性では、「甘えび」が33.0%となり、男性(23.0%)に比べて高くなりました。
■まとめ
好きなすしネタランキング、いかがでしたか? 上位5位に三つもまぐろがランクインしているのは、日本人のまぐろ好きがうかがえる結果ですよね。あなたの好きなすしネタはランクインしていましたか?
(マイナビウーマン編集部)
【調査概要】
■調査タイトル :すしに関する調査2016
■調査対象 :ネットエイジアリサーチのインターネットモニター会員を母集団とする
20~59歳の男女
■調査期間 :2016年9月7日~9月8日
■調査方法 :インターネット調査
■調査地域 :全国
■有効回答数 :合計1,000名 ※有効回答から男女・年代(10歳区切り)が均等になるように抽出
■実施機関 :ネットエイジア株式会社
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
