どうせ読むならポイント貯めない?

旬まっさかり! コンビニ3社の「桃アイス」食べ比べしたよ。

7,916 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

お盆休みも終わってしまいましたが、まだまだ残暑が厳しいですね。さっぱりした果物系のアイスが食べたくなります。

そこで2019年の夏にセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンの大手コンビニ3社からそれぞれ登場した桃アイスを食べ比べてみました

進化し続けるコンビニアイスを東京バーゲンマニア記者がレポートします。

桃すぎるビジュアルに感動

今回食べ比べる3商品は、セブン-イレブン「セブンプレミアム まるで完熟白桃を冷凍したような食感のアイスバー」、ローソン「ウチカフェ 日本のフルーツ 国産白桃&長野県産黄金桃」、そしてファミリーマート「赤城 ピーチフラッペバー」です。

まずはセブンから。

・セブンプレミアム まるで完熟白桃を冷凍したような食感のアイスバー

8月13日に発売したばかりの、「まるで」シリーズ新商品です。内側のアイスは外側の約1.7倍の果汁を含み、やわらかで濃厚。食感、見た目ともに完熟の白桃を表現したとのこと。価格は138円です。

さっそく開けてみて、白桃すぎるビジュアルに感動しました。白とピンクのコントラストがたまりません......! そして一口食べてみると、まさに完熟白桃のようなねっとりした食感。これは本当にアイスバーなの......? 

「まるで完熟白桃を冷凍したような」というネーミングに偽りはありませんでした。味はもちろんのこと舌触りや香りも本物の桃に限りなく近く、セブン-イレブンの本気が感じられる一品でした。

桃感......★★★★★
甘さ......★★★★★
食べごたえ......★★★☆☆

続いてローソンです。

・ウチカフェ 日本のフルーツ 国産白桃&長野県産黄金桃

国産の白桃果汁と果肉を35%、長野県産の黄金桃果汁を5%配合しています。なめらかな食感のアイスです。価格は185円。

見た目はどちらかというと白桃寄りでしょうか。袋から開けた瞬間、桃の芳醇な香りが広がります。一口かじっただけで、口いっぱいに桃の豊かな味わいが広がります。とはいえ甘すぎずサッパリ食べられるのが個人的にすごく好みでした。

桃感......★★★★★
甘さ......★★★★☆
食べごたえ......★★★★☆

桃とミルクのまろやかなハーモニー

最後はファミリーマート。

・赤城 ピーチフラッペバー

ファミマカフェで人気の「ピーチフラッペ」がアイスバーになった、8月13日発売の新商品です。ピーチピューレとピーチ果肉で果汁感を演出したとのこと。価格は150円です。

おいしそうなピンク色はピーチフラッペを忠実に再現しています。最初の2商品が本物の桃っぽさを追求しているのに対し、このピーチフラッペバーはフラッペのおいしさをそのまま楽しめるのが特長です。ミルク感が強く、桃とミルクのまろやかなハーモニーが味わえます。氷のシャキシャキした食感も◎。

桃感......★★★☆☆
甘さ......★★★★☆
食べごたえ......★★★★★

コンビニによって全然ちがったおいしさが楽しめますね!

記者の個人的なお気に入りはローソンの「ウチカフェ 日本のフルーツ 国産白桃&長野県産黄金桃」でしょうか。まるで桃そのものの本格的な味や香りに加えて、甘すぎないのが好みどストライクでした。

皆さんのお気に入りはどれですか??

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!