どうせ読むならポイント貯めない?

セブ市内観光ツアー ~一日で発見できるセブ島の魅力~

4,036 YOU
  • IMATABI(イマタビ)
  • |

Temple of leah (テンプル オブ レイア)

セブ島の山間部に位置するこのお寺。セブ島の実業家、ホテル経営者でもあるTeodorico S. Adarnaさんによって2010年に亡くなった最愛の妻レイアさんを惜しむため建設されたものです。といっても、2018年現在一般公開はしているものの未だ建設途中といったところです。入って一番奥には黄金のレイア像が飾られています。入場料は一人50ペソです。

道教寺(タオイストテンプル)

中国の思想家、老子の教義が祭られていることで有名です。水曜日と日曜日には道教の儀式が行われるとのことで多くの人々が集まります。

ご覧の通り、高い場所に位置しているため、こちらからの眺めもかなり良いものです。

Sirao flower park (シラオガーデン)

こちらでは名前の通り、フィリピンの高温・乾燥に強い花がたくさん植えられていて、美しい自然を楽しむことができます。

ですが、実際花畑のほかにも様々なオブジェが設置されており、インスタ映え間違いないでしょう。ちなみに入場料は50ペソです。

アドベンチャーカフェ

こちらでは美味しいフィリピン料理がいただけます。そしてこのカフェの大目玉。それがジップラインです。かなり長い距離を風を切って進む、アクティビティ好きの方にとっては本当にお勧めのアトラクションです。一人当たり150ペソです。

Baguio de cebu-Eco adventure park

こちらで体験できるアクティビティがジップラインよりもスリル満点なスカイバイク。バランスを保ちながらロープを端から端まで渡る。中間地点で下を見ると本当に怖い(笑)めったに体験できない貴重な機会ですので、ぜひ訪れてみてください。この他にもポニーの乗馬体験やセブ島でもっとも標高が高いといわれる展望台にもいくことができます。

 

トップス

トップスは観光地として誰しもが知るくらい有名な観光スポット、こちらからセブ市内を一望することができます。私たちは日暮れ前に行ったため明るかったですが、こちらの夜景は本当に言い尽くせないくらい綺麗だそうです。デートスポットとしても最適だとか。

 

スカイウォーク(クラウンリージェンシーホテル)

夜に訪れたアクティビティはここクラウンリージェンシーホテル、スカイウォークなど数種類のアクティビティを楽しめます。高いところが苦手な方は本当にいかない方が良いです。というのもビルの37階でのアクティビティは命綱があるとはいえ、普通の人にとっても非常に怖いであるといえるからです。ここから私が体験した3つのアトラクションを一気に紹介します。3つのアトラクションをやるとなるとセット料金で一人当たり1000ペソです。1つ目はもちろんスカイウォーク。こんな感じです。思い出すだけで恐怖(笑)ですが夜景は本当に絶景でした・

2つ目は昼間にも体験したジップライン。夜はまた夜で気持ちがいい。こちらは怖いというよりは楽しいの方が勝っていたかなと感じます。

3つ目はこちらのエッジコースター。自分たちで傾きを調整しながらビルの回りを一周するのですが、傾き具合が半端じゃない。落ちるのではないかというヒヤヒヤ感と、どのくらいまで傾くのかというワクワクで一番楽しかったアトラクションかなと感じています。

 

いずれにせよ、高いところヒヤヒヤ感が好きな方には、是非ともおすすめな場所ですね。

 

今回はセブ島で体験できるアクティビティ、観光スポットをまとめて紹介しました。

気になる場所はあったでしょうか!最後までお付き合いいただきありがとうございました。セブ島に関する記事をたくさん書いているので是非他の記事も読んでみてください。

提供by IMATABIアンバサダー takaya

takyaさんの記事をもっと読む

※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!