どうせ読むならポイント貯めない?

加齢で「薄毛」が気になるように…目立たせないようにするには? 美容師が教えるおすすめ&NGの髪形

13,205 YOU
  • オトナンサー
  • |
薄毛が気になり始めたら?(画像はイメージ)
薄毛が気になり始めたら?(画像はイメージ)

 加齢とともに薄毛が気になるようになった人は多いと思います。薄毛に悩んでいる場合、どんな髪形がお勧めなのでしょうか。また、NGの髪形はあるのでしょうか。美容院「Grace Avenue」(東京都港区)サロンマネジャーで美容師の原木佳祐さんに教えていただきました。

ベタっとするストレートヘアはNG

Q.加齢とともに薄毛が気になる人は多いと思います。薄毛が目立たないようにするには、どのような髪形にするのがお勧めなのでしょうか。

原木さん「薄毛の度合いにもよりますが、男女ともにショートヘアがお勧めです。長さがあるほど、薄い部分と濃い部分の濃淡の差、コントラストが目立ちやすいからです。

具体的な例を挙げると、男性であればベリーショートやソフトモヒカン、坊主、スキンヘッド、女性であればショートヘアやふんわりパーマスタイルなどですね。

特に男性で生え際が気になるようであれば、強めのパーマスタイルで全体的にボリュームを出してあげるのもお勧めですよ」

Q.薄毛が気になるときにNGの髪形はありますか。

原木さん「避けた方がよい髪形は、ベタっとするストレートヘアや濡れ髪ヘアですね。ベタっとすることでより毛量が少なく見えます。濡れ髪も頭皮が透けて見えるため、ジェルやムースといった濡れた質感よりもドライワックスやスプレーのみのセットがお勧めです。

また、薄毛で縮毛矯正をされている人もいらっしゃいますが、年に1回だけしかかけないなど、頻繁にかけないようにしてますね」

Q.ちなみに、薄毛が気になるときに髪を染めてもよいのでしょうか。

原木さん「髪が薄くても、髪を染めても問題ありません。ただ注意点は、明るすぎると髪が少なく(軽く)映ります。逆に黒髪にしても今度は頭皮が目立ちます。

人の肌を髪の明るさに例えると、ほとんどの日本人が5~8トーンの間に当てはまります。明るい肌色をしている人もいれば、褐色がかった肌色の人もいます。そのため、自分の肌の明るさに合わせて髪を染めるのが、最も薄毛が目立たない染め方ですね」

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!