国道4号「仙台バイパス」6車線区間を延長 東北の渋滞メッカ円滑化へ 9日から
- 乗りものニュース |

仙台を南北に貫く動脈、改良進んでます!
国道4号「仙台バイパス」の6車線化される区間(画像:仙台河川国道事務所)。
国土交通省東北地整備局 仙台河川国道事務所は2020年10月6日(火)、国道4号「仙台バイパス」の1.8km区間について、10月9日(金)午前0時から6車線(片側3車線)化すると発表しました。
同事務所が整備を進めている仙台バイパスの拡幅事業「仙台拡幅」の一環で、すでに拡幅されている区間の北側、仙台市宮城野区燕沢から同区鶴ヶ谷までの1.8kmが6車線化します。これにより「仙台拡幅」は事業区間6.0kmのうち8割にあたる4.6kmで完了します。
仙台拡幅の区間は東北で最も交通量が多く、上下線ともに激しい混雑が発生しているといいます。残る未拡幅区間1.4kmの途中にある箱堤交差点付近で、とりわけ渋滞が著しく、同交差点の立体化を含めた工事を進めていくということです。
ちなみに、箱堤交差点は北行き7レーン(左折1、直進3、右折3)、南行き8レーン(左折2、直進3、右折3)という日本でも有数の巨大な交差点です。現在、緑地となっている中央分離帯に、交差点をスルーするための高架橋をつくる工事が2020年度から始まっています。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
