どうせ読むならポイント貯めない?

マネしたらたるみが気にならない♡元美容部員直伝!40代のための劇的若見えメイク

1,576 YOU
  • michill (ミチル)
  • |

1.たるみの原因になる影を隠そう

40代になると気になってくるのがたるみ。その原因となるのが顔に影が増えることです。

加齢によって肌の弾力が減少してしまうと全体的に肌が下がってしまい、目の下や頬に影ができてしまいます。

影をコンシーラーで明るくしてあげるとそれだけでも下がった顔がクッと上がって見えますよ!

影になるクマはコンシーラでカバー

目の下のクマはコンシーラーで影を隠してあげるようにすると目元がパッと明るくなりますよ。頬の高い位置もワントーン明るいコンシーラーで明るくしましょう。

この部分が明るくなるとキュッと頬が上がったように見えるんです。リフトアップしたように見えるので一手間加えてみてください。

頬の高い位置を明るくするとリフトアップして見える

2.気になるたるみ毛穴をカバー

たるみが気になる人は、頬の毛穴も気になっていることが多いと思います。

加齢で頬が下がってしまうと毛穴も楕円形に広がってしまい、いわゆるたるみ毛穴といわれるものになります。

そんな毛穴が気になる人は肌の凹凸をなめらかにしてくれる下地を使ってみましょう。

毛穴レスコンシーラを使うと毛穴が目立ちにくくなる

ファンデーションはあまり厚く塗ってしまうと時間が経った時に毛穴落ちしてしまうので、塗りすぎには注意しましょう。

ハイライトでつやを出してあげると光で肌もキレイに見えて若見えしますよ。

ハイライトをのせる時は扇形のハイライトブラシでふんわりとのせてあげると、ふんわりナチュラルな仕上がりになります。

三角ゾーンはハイライトで光を集める

3.血色感をアップさせて若々しく見せる

若見えさせたいなら血色感を出すことも大事です。血色感のないメイクだと全体的にもぼんやりしてより影が目立ってしまいます。

−5歳に見せたいならチークやリップで血色感をアップさせましょう。チークをのせる時は少し高めの位置に入れてみてください。

頬骨よりも少し上を意識し、チークをやや内側にのせていきます。頬骨より下にチークを入れると逆にたるんで下がった印象に見えてしまうので注意しましょう。

チーク 塗る位置

リップを塗る時は上唇にボリュームをつけるように塗るようにします。

顔の中の余白を少なくするとリフトアップして見えるようになるので、リップもしっかり使いましょう。

ナチュラルなベージュピンク系が若見えしすぎず落ち着いて見えるのでオススメです。

唇にもしっかり血色をだす

今回のメイクで使ったアイテムは下記です。

・ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー
・セザンヌ 毛穴レスコンシーラー
・Dinto ブラーグローイリップティント 219

今回はたるみに悩む40代さん向けの若見えメイクテクニックをご紹介しました。参考になるポイントはありましたか?

メイク方法を変えるだけでも印象が変わるので気になるテクニックがあった人はぜひ試してみてください。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!