乾電池で動くWi-Fi搭載モバイルバッテリーが応援購入サービスMakuakeにて販売開始!
- アットプレス 最新のニュース一覧 |


株式会社A-Keyが、乾電池式のWi-Fi搭載モバイルバッテリー「Twin function」の先行予約を、応援購入サービスMakuakeにて2025年9月22日より開始しました。本製品は、モバイルバッテリーとポケットWi-Fiの機能を1つに集約した製品で、100GB/360日の買い切りSIMカードが付属します。

「Twin function」の革新的特長
1. 乾電池で動く安心設計

「Twin function」最大の特徴は、一般的な乾電池で動作する点です。充電が切れても、コンビニエンスストアなどで容易に入手できる乾電池を入れ替えるだけで即座に使用可能。災害時の停電が長引いても、バッテリー切れを心配する必要がありません。
2. Wi-Fi通信機能内蔵

100GB/360日の買い切り式SIMカードが付属し、購入後すぐにインターネット接続が可能です。使用後は、ユーザー自身が選んだSIMカードに入れ替えて継続使用することも可能です。災害時に公衆Wi-Fiが混雑したり、セキュリティリスクがある状況でも、安全な独自回線でインターネットに接続できます。
3. コンパクト・軽量設計

従来のモバイルバッテリーとポケットWi-Fiを別々に持ち歩く必要がなく、ポケットや小さなバッグにも収まるコンパクトサイズを実現。スマートフォンへの直接接続が可能で、ケーブルの持ち運びも不要です。Type-CとLightning両対応で、AndroidとiPhoneどちらのユーザーも使用できます。
ケーブルレス設計

スマートフォンに直接接続できる設計により、充電ケーブルを忘れるというトラブルがなく、Type-Cや Lightning端子の違いで迷う必要もありません。使いたい時にすぐ使える利便性を追求しています。
様々な利用シーン
カフェでの仕事

外出中のスキマ時間、家で集中できないときなどで、カフェなどで仕事をする人も増えている中、セキュリティやWi-Fi速度の関係でフリーWi-Fiは利用できないという場合も問題なし。パーソナルWi-Fiで気にせず仕事ができます。
移動中の動画鑑賞

- スマホの通信制限がかかってしまった
- タブレットなどで観たいがSIMが入ってなく見れない
時前のWi-Fiがあれば通信量も気にせず、Wi-Fi共有することでSIMのないタブレットなどでも時間つぶしができます。
オンライン会議

外で会議したいのに通信が悪く、途切れ途切れになったり、スマホのテザリングでは容量が一気になくなる。
そんな心配もTwin Functionで解決できます。
海外旅行

海外でのネット環境は不安で、スマホの契約も面倒。。
Twin FunctionならSIMの入れ替えができるので、ご自身に合った海外プランのSIMを契約し差し込むだけで使えます。ご家族、ご友人と共用で使うことも可能です。
機内持ち込み可。発火事故も抑える

モバイルバッテリーは機内持ち込みの制限がかかります。43,243mAhを越えるものは機内持ち込みができず、これは「大容量バッテリー」と調べるとかなりの数が検索に出てくる数値です。いま、機内でのモバイルバッテリーの扱いのルールが変わり、今後は容量の変更も出てくる可能性も否定できません。
当製品は乾電池なので機内持ち込みも預け入れも問題なくでき、制限を気にせず持ち運びができます。

また、モバイルバッテリーの所持率が増えるなか、発火事故がよくニュースに取り上げられます。
これはリチウムイオン電池によるものです。リチウムイオン電池は大容量で急速充電ができる一方、衝撃や熱に弱く、扱い方が悪いと膨張・爆発が起こりやすいです。
最近では普通ゴミで処理したことでごみ処理場で爆発するというケースも出ています。
乾電池式では容量や出力には劣りますが、発火リスクは低く日常でもよく使うため扱いになれている人も多いので安全に使用できます。
「今どうしても。」に備える

Twin Functionの一番の特徴は「いざというときに使える」というところです。
- モバイルバッテリーそのもの充電を忘れて使えない
- 家に帰るまで「もう少し」の充電がほしい
そこを解決するために乾電池式を採用しています。

充電がなくなり、モバイルバッテリーも使えず一回のためだけにモバイルバッテリーを再度買ったり、面倒な手続きの上でレンタルしたりと。。
乾電池ならコンビニなどで買うだけですぐ使えるので、もしものときに力を発揮します。
来たる災害に備えて

Twin Functionのこれら特徴は災害時をも想定しています。
軽量でコンパクトなのは、重いモバイルバッテリーでは持ち運びに不便だからです。
乾電池式なのは、調達のしやすさとモバイルバッテリーの充電を忘れていたら使えなくなるからです。
Wi-Fi付きなのは、情報収集や連絡がスマホの通信制限がかかっているとしづらいからです。
災害にも備える必要がある今、この製品の流通が必要だと考えています。
応援購入サービスMakuakeにて9/22よりプロジェクトスタート!
先着50名より25%OFFの割引価格で購入が可能です。Makuakeではいずれも一般販売前の特別価格で購入できます。
ぜひ応援購入をよろしくお願いいたします。
製品概要

## 製品概要
- 製品名:Twin function(ツインファンクション)
- 価格:Makuake特別価格(予定)
- 発売日:2025年9月22日よりMakuakeにて先行予約開始
- 特徴:
- 乾電池式Wi-Fi搭載モバイルバッテリー
- 乾電池2個挿入可
- 100GB/360日の買い切りSIMカード付属(別途契約可)
- コンパクト・軽量設計
- Type-C、Lightning対応
- ケーブル不要の直接接続
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |