どうせ読むならポイント貯めない?

朝ラッシュ時のグリーンラインに「6両編成」集中投入へ 横浜市営地下鉄が11月ダイヤ改正

5,703 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

横浜市営地下鉄は11月1日よりダイヤ改正を実施します。

ホーム上の時刻表は廃止→二次元コードに

 横浜市営地下鉄は、2025年11月1日(土)よりダイヤ改正を実施します。

Large figure1 gallery3横浜市営地下鉄ブルーラインの3000S形電車(大藤碩哉撮影)

 今回のダイヤ改正では、湘南台駅~あざみ野駅間を結ぶブルーライン、中山駅~日吉駅間を結ぶグリーンラインの双方で、平日・土休日の一部列車で時刻や行先の変更が行われます。2023年3月のダイヤ改正では減便が行われましたが、今回は一部で以前の水準に戻る形となります。

 ブルーラインでは、平日朝ラッシュ時間帯の普通列車の運転間隔が10秒短縮し、4分30秒に。また、主要駅での上下線同時到着を解消することで、駅構内などでの混雑緩和を図ります。

 グリーンラインでは、平日朝ラッシュ時間帯(上り日吉本町発7時30分頃~8時頃)に輸送力の高い6両編成8本を集中的に投入する予定です。さらに、平日の日吉駅発センター北駅行きの最終列車が中山駅まで延長となります。

 また、各駅ホーム上の時刻表は二次元コードに切り替えられ、スマートフォンやタブレットから読み取ることで運行情報などを確認できるようになります。ただし、改札付近には、これまで通り紙の時刻表も掲出されます。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!