どうせ読むならポイント貯めない?

古いスマホの使い道は? 3位「ナビ・音楽再生用に使用」、1位と2位は?

13,256 YOU
  • オトナンサー
  • |
古いスマホの使い道は?
古いスマホの使い道は?

 暮らしに役立つ情報サイト「ahamoに乗り換え隊」などを運営するレビュー(名古屋市)が、「古いスマホを下取りに出さずに取っておく場合の使用目的」に関する調査を実施し、その結果をランキング形式で発表しました。

データをそのまま残しておきたい人も

 調査は2023年1月、20代以上の男女100人を対象に、ネット上で実施。

 3位は「車でナビ・音楽再生用として使用」です。主な理由として、「音楽再生専用にすれば、普段使っているスマホのバッテリーや容量を気にしなくても使用することができるから」(男性30代)、「昔ダウンロードした曲がたくさん入ってるし、たまに聞きながら作業してます。アラームとしても使えるから取っといてます」(女性30代)などの回答が寄せられています。

 2位には「写真・データが残っている」がランクイン。「過去の写真やメールの履歴などが残っていて、データ移動させるより使っていた携帯に残しておきたい。また見返したりしたいため」(女性30代)、「昔の写真が残っているため、今後も充電しながら見ることができるので、置いてあります。また、下取りに出す際も個人情報が出たら嫌なのでやめています」(女性20代)といった回答がありました。

 一方、「子どもがいるとどうしても子どもの成長を写真に収めたくなり、スマホのデータは子どもの写真や動画でぱんぱんになりがちです。わが家もそうです。PCやHDに保存すればよいことですが、なぜか面倒でスマホに残しっぱなしです」(男性40代)のように、他の媒体にデータを移行するのが面倒でそのままスマホに残している人もいるようです。

 そして、1位は「自宅でWi-Fi環境でのみ使用」です。「ゲームやYouTubeを見るなどサブとして使用しています。友達から教えてもらった方法で、現在使っている携帯のデータ容量も軽くなるので便利です」(女性20代)、「ペットの見守りアプリがあり、古いスマホをWi-Fiにつなげて古いカメラを通して遠隔で今のスマホから映像が見られるのでそれで利用してます。かなり便利です」(男性20代)などの回答が寄せられています。

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!