どうせ読むならポイント貯めない?

「日本最大級」の橋まもなく完成へ! 新東名のメチャ高い難所つなぐ道路 その名前は?

2,076 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

NEXCO中日本と神奈川県の山北町は、新東名の未開通区間に建設している新しい橋の正式名称を発表しました。

日本最大クラスの巨大アーチ橋 公募で名前が決まる!

 2025年9月15日、NEXCO中日本と神奈川県の山北町は、新東名高速道路の未開通区間に架かる新しい橋の名称が「山北天空大橋(やまきたてんくうおおはし)」に決定したと発表しました。

Large figure1 gallery17新東名の新秦野IC~新御殿場IC間で建設中の「山北天空大橋」(乗りものニュース編集部撮影)

 山北天空大橋は、丹沢山地の「河内川」を跨ぐ橋で、整備中である新東名の新秦野IC(インターチェンジ)~新御殿場IC間の一部として建設されています。これまでは通称「河内川橋」と呼ばれていましたが、このたび公募によって正式名称が決定しました。ちなみに、応募総数は1022件におよび、同日には記念式典も開催されています。

 山北天空大橋は「バランスドアーチ橋」と呼ばれる構造で、長さは上り線が771m、下り線は692m、最大支間長(橋脚と橋脚の間の長さ)は220mとなっています。また、建設地は非常に谷深い地形であるため、川面からの高さは約125mに達します。同構造の橋では日本最大級の規模を誇り、その大きさは、山ひとつ離れた国道246号からも確認できるほど巨大です。

 架橋工事は、崖になった川岸の両方にそびえる橋脚から、アーチ状の橋桁を“やじろべえ”のように延長する手法で進められています。橋桁は両側から少しずつ延びており、双方を橋の真ん中でつなげる「閉合」まで残りわずかという状況です。また、山北天空大橋のすぐ西側には「山北スマートインターチェンジ(仮称)」も新設される予定です。

 新秦野IC~新御殿場IC間の約27kmは、新東名の“最後の未開通区間”で、2027年の完成を目指しています。現状では、東名が通行止めとなった場合、並行する国道246号で渋滞が頻発していることから、開通による周辺地域の混雑緩和も期待されています。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!