どうせ読むならポイント貯めない?

【所有から“体験”へ――Re・De のデザインプロダクトや 人気製品Xitのサブスク始動】 「PIXELA GROUP サブスクサービス」、 2025年9月17日(水)からスタート

1,074 YOU
  • アットプレス 最新のニュース一覧
  • |

データとインセンティブ設計で、暮らしを進化させる株式会社ピクセラ(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:藤岡 毅、以下 当社)は、当社グループが展開する「Re・De」ブランドの調理家電やテレビチューナー「Xit」などの人気製品を、月額料金で気軽にお試しいただける「PIXELA GROUP サブスクサービス」を、本日2025年9月17日(水)よりスタートします。

多彩なRe・De製品群

多彩なRe・De製品群

https://pixela-group.jp/press/2025/20250917.html

■サービスの背景:なぜ「サブスク」なのか?

近年、消費者の価値観は「所有」から「体験」へとシフトし、必要なモノを必要な期間だけ利用するサブスクリプションモデルが様々な業界で浸透しています。家電業界においても、大手家電メーカーや小売店が先行し、購入前のトライアルやライフステージの変化に対応する柔軟な利用方法への需要が高まっています。

このような市場背景を受け、当社は「デザイン性の高い『Re・De』製品を、自分のインテリアに合うか試したい」「大規模なスポーツイベントの期間だけ、高機能なテレビチューナーを使いたい」といったお客様の声にお応えするため、本サービスの開始を決定いたしました。

■“買わない”という選択が、暮らしを豊かにする

「この調理家電、素敵だけど使いこなせるかな?」「引っ越すまでの期間だけ、おしゃれなケトルが欲しい」。そんな想いに応えるのが、私たちのサブスクリプションサービスです。

小売店が家具のサブスクリプションで暮らしの変化に寄り添うように、私たちも家電を通じて、もっと自由で、もっと軽やかなライフスタイルを提案します。モノを所有する負担から解放され、本当に必要なものを、必要なときにだけそばに置く。そんなスマートな暮らしを、月額800円から始めてみませんか。

■利用シーンのご提案

・Case 1:憧れの「Re・De Pot」をまずはレンタル。週末の食卓を豊かにする体験を。

・Case 2:単身赴任の半年間だけ。「Re・De Kettle」で、毎朝のコーヒータイムを上質に。

・Case 3:購入を迷っていた「Xit Square」。実際に試して、PCでのテレビ視聴の快適さを実感。

■サービス概要

・ショップ名   :PIXELA GROUP サブスクサービス

・URL      :https://subsc.pixela.co.jp/

・価格(月額/税込):Re・De Pot 900円, Re・De Kettle 800円 他

※商品ごとに最低レンタル期間の設定あり

暮らしを彩るパートナーとして、まずは気軽に“お試し”ください。

■代表取締役社長 藤岡 毅からのメッセージ

当社は、機能美を極めたRe・Deプロダクトや人気製品Xitで暮らしをアップデートしてきました。今回スタートするサブスクリプションは、“所有”ではなく“体験”という形でその価値を解放し、お客様一人ひとりのライフスタイルにさらに深く寄り添う挑戦です。

所有から体験へ――Re・DeやXitとの新しい関係を、ぜひお楽しみください。

社長サイン

社長サイン

■株式会社ピクセラについて

会社名(商号) : 株式会社ピクセラ

代表者    : 代表取締役社長 藤岡 毅

所在地    : 〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀1-4-12 立売堀スクエア 5F

設立     : 1982年(昭和57年)6月

資本金    : 12億02百万円(2025年8月31日時点)

上場証券取引所: 東京証券取引所スタンダード市場(証券コード:6731)

事業内容   : パソコン向けデジタルテレビキャプチャー、

         デジタルテレビチューナー、

         IoTホームサービスおよびその関連機器、

         ビデオカメラ向けアプリケーションソフトウェア、

         スマートフォン・タブレット向け周辺機器、などの開発、販売

URL      : https://www.pixela.co.jp/

※ 文中に記載されている各種名称、会社名、商品名などは各社の商標または登録商標です。

※ 本リリースに記載された内容は、2025年9月17日の情報です。今後予告なく変更となる場合があります。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!