【雑学ニュース】寝る前に羊を数えるのは、日本人には逆効果ってホント!?
- ぐるっとニュースパーク |

眠れない夜の代名詞、「羊が1匹、羊が2匹…」。でも、このおまじないが、実は日本人にとっては逆効果になる可能性があるという説をご存知でしたか? 眠りにまつわる意外な事実をご紹介します!
眠れない夜の、お決まりだったのに…
子供の頃から、眠れない時は羊を数えると良い、と教わってきませんでしたか?でも、これを試してみても、ちっとも眠くならなかった…という経験、ありませんか?実はそれ、当然のことだったのかもしれません!
英語の「Sheep」と「Sleep」がポイント!
このおまじないは、英語圏で生まれたもの。英語で「羊(sheep)」と「眠る(sleep)」の発音はとてもよく似ています。そのため、単調なリズムで「シープ…」と繰り返すことで、自己暗示にかかり、眠りに入りやすくなると言われているんです 。日本語の「ひつじ」では、この効果は期待できないんですね!

まとめ
むしろ「ひ・つ・じ」とはっきり発音することで、脳が活性化して目が覚めてしまうことも! 眠れない夜は、羊のことは忘れて、深呼吸やリラックスできる音楽を試す方が良さそうですね!
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |