英国人が見たU-23カタール戦。「あ・り・え・な・い。絶対ファウルじゃない。100%レッドじゃない」【AFC U-23選手権】
- フットボールチャンネル |

U-23日本代表は15日、AFC U-23選手権(東京五輪アジア最終予選)グループステージ第3節でU-23カタール代表と対戦し、1-1のドローとなった。この試合中、日本サッカーに精通するイングランド人ライターのショーン・キャロル氏に随時話を聞いた。(語り手:ショーン・キャロル)
「プライドを懸けて戦わないといけない」
U-23日本代表は15日、AFC U-23選手権(東京五輪アジア最終予選)グループステージ第3節でU-23カタール代表と対戦し、1-1のドローとなった。この試合中、日本サッカーに精通するイングランド人ライターのショーン・キャロル氏に随時話を聞いた。(語り手:ショーン・キャロル)
—————————————–
――本日もよろしくお願いします! 日本代表は2連敗でグループステージ敗退が決まりました。消化試合となりましたが、どこに注目されますか?
「敗退が決まりましたが、五輪開催国としてプライドを懸けて戦わないといけない。橋岡大樹が3バックに入りそうですが、どうなるか見てみたいです」
――対戦するカタールの監督はフェリックス・サンチェスです。アジアカップ決勝でA代表が敗れたときの監督です。キャプテンマークを巻くDFタレク・サルマンはその試合にも出ていました。同じ相手に2回もやられたくはないですね。
「カタールも2年後のワールドカップに向けて、この世代の選手もかなり期待されていると思うので、今日の試合も簡単にはいかないと思います」
――試合が始まりました。予想通り、橋岡が3バックの右に入りました。
「立ち上がりは両チームともあまりプレッシャーをかけませんね。カタールは勝たないといけないはずですが、そつのないスタートです」
「100%レッドカードじゃない」
――前の試合に続いて、今日も相馬勇紀のプレーが光りますね。
「相馬は常にアグレッシブです。今シーズンは(マッシモ・)フィッカデンティ率いる名古屋グランパスでどのようなプレーをするか注目しています。本当にいい選手だと思います」
――カタールはどうですか?
「カウンターが少し危険ですが、日本代表は何も失うものがないので、怖がらずにいってほしい」
――相馬のパスから田中駿汰がシュートを打ちましたが、枠外に外れました。
「今のは決めないといけない」
――前半アディショナルタイムに入りました。VARのチェックが入り、オンフィールドレビューが行われます。
「どのプレーかな? 田中碧?」
――田中碧のプレーにレッドカードが出されました。
「あ・り・え・な・い。絶対ファールじゃない。100%レッドカードじゃない」
――予想外の試合展開になりました。前半を振り返ってどうでしたか?
「悪くはなかったですが、特によかったわけでもないですね。何回もさっきのシーンを見直しましたが、絶対にレッドじゃない。審判が何を考えたのか理解できない」
「PKじゃないですね。八百長かな」
――1人少ない日本代表は旗手怜央を下げて齊藤未月を起用しました。フォーメーションを4-4-1に変えています。
「齊藤はシリア戦でもよかったです。攻撃のリズムを作ってほしい」
――後半はどうでしょうか。
「1人少ないので仕方ないけど、攻撃は機能していないかな。守備は安定していますね。『引き分けで十分』という姿勢が少し見えます」
――連戦ということもあって、カタールも疲れていますね。
「前線の選手も守備に集中しているので、精神的にも体力的にも疲れていますね」
――73分に左サイドから敵陣を崩し、中央でボールを受けた小川航基のシュートが決まりました。
「ラッキーな部分もありました。今日も言います! シュートを打つと何が起きるかわからない!」
――しかし、その直後にカタールにPKが与えられました。齊藤未月がPA内で相手を倒したようです。
「チェックしないといけないんじゃない? (リプレー映像を見ても)PKじゃないですね。八百長かな……」
――オンフィールドレビューも行われませんね。PKが決まって同点になりました。
「カタールで最も効果的なのは審判ですね(笑)。本当に信じられないね。カタールは12人だった」
「課題と収穫は…」
――試合は1-1で終わりました。
「勝ちたかった試合でしたが、日本代表はファイトしていました」
――目立った選手はいましたか?
「相馬と田中駿汰かな。3試合通じて高いクオリティを見せましたね」
――3試合通じてどんな課題や収穫がありましたか?
「課題は守備の堅さです。五輪でメダルを取るためには、よりオーガナイズさせていかないと。敗退しましたが、1人少ない中で最後まで戦い抜いたのは収穫だと思う」
――これから、選手たちはJリーグでアピールすることになります。
「そうですね。あと1ヶ月で始まりますね」
――今日もありがとうございました。
「こちらこそ、ありがとうございました。グループステージを突破できなくて残念です。東京五輪前にもっと公式戦をやってほしかった」
▽語り手:ショーン・キャロル
1985年イングランド生まれ。2009年に来日。「デイリーヨミウリ」「Jリーグ公式ウェブサイト」などにも寄稿。高校サッカー、Jリーグ、日本代表など幅広く取材している。過去にはスカパーのJリーグ番組出演も。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
