ウソっ!! 一目惚れから始まった恋は長続きする!?
- マイナビウーマン |

一目惚れされた恋は実はうまくいく? 一目惚れする男性の心理と、一目惚れから始まった恋の行方を、男女心理に詳しい織田隼人先生に解説いただきます。また、一目惚れされるにはどうしたらいいのでしょう。男性の本音も探ってみました。
■一目惚れされたい女性は多い?
誰かに一目惚れされるなんて、よほどのモテ女子でない限り、めったにないことですよね。そこで未婚女性に、一目惚れされることについて、意識調査してみました。
◇一目惚れされる女性の割合
男性から一目惚れされたいと思っている女性は、どれぐらいいるのでしょうか。未婚女性にアンケート調査してみました。
Q.一目惚れってされたいですか?
・されたい(61.1%)
・されたくない(38.9%)
※有効回答414件
6割以上の女性は、男性に一目惚れをされたいと思っているようですね。外見で好きになってもらえるのは、決して悪い気はしないようです。
◇一目惚れさたい女性の心理
女性が一目惚れをされたいと思うのは、どんな理由があるのでしょう。未婚女性に、その心理を聞いてみました。
☆容姿に自信が持てる
・「見た目に自信が持てるから。でも中身も見てほしいとは思う」(34歳/医療・福祉/専門職)
・「自分の容姿に自信が持てるし、単純に嬉しい」(29歳/生保・損保/営業職)
相手から一目惚れされることで、容姿に自信が持ててうれしいという女性も。容姿がそれなりでないと、一目惚れされることって無さそうですよね。
☆好きになってくれて嬉しい
・「好きになってくれるのはありがたいし、嬉しい」(29歳/医療・福祉/専門職)
・「好きになってもらえるのは嬉しいことだから」(29歳/医療・福祉/専門職)
自分のことを一目で好きになってもらえるのは、やはり嬉しく感じるもの。一目惚れしてくれた相手のことを、つい意識してしまうこともあるのでは。
☆されたことないから憧れる
・「されたことないから。自分にも良いところがあるんだなぁって実感したい」(34歳/医療・福祉/専門職)
・「されたことがないし、したこともないので憧れがある」(32歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
これまで一度も一目惚れをされたことがないと、一体どんなものなのか気になりますよね。一目惚れされる女性に憧れを抱く人も。
☆ずっと好きでいてくれそう
・「一目惚れで好きになってくれたら、一生好きでいてくれそうだと思うから」(27歳/建設・土木/事務系専門職)
・「一目惚れ=顔がタイプ。顔がタイプの方が長続きしそうな気がするから」(25歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)
一目惚れするほど見た目がタイプであれば、長く付き合えそうという意見も。容姿を好かれると、恋愛においてもかなりの自信となるようです。
★一目惚れさたい女性の心理まとめ
一目惚れをされたい女性の心理としては、いろいろあるようです。女性として自信が持てるというのも、大きな理由かもしれませんね。
◇一目惚れされたくない女性の心理
とはいえ、中には一目惚れなんてされたくないという女性もいますよね。そこで一目惚れされたくない未婚女性に、その理由を聞いてみました。
☆中身で幻滅されそう
・「見た目だけで選ばれると、中身を知ってから幻滅されるかもしれないと思うから」(29歳/団体・公益法人・官公庁/営業職)
・「見た目しか見てない。中身を知ったら振られそう」(24歳/医療・福祉/専門職)
自分の外見だけで選ばれると、内面をしったときに幻滅される可能性もあるもの。ちゃんと内面をしった上で、好きになってほしいと思う女性もいるようです。
☆好きじゃない人に好かれても困る
・「自分の好きな人にだったら一目惚れされたいけど、全然好きじゃない、興味もないNGなタイプの人だったら困る。一目惚れはストーカーになりそう」(27歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「自分が好きではない人に好かれても意味がないと思うから」(31歳/アパレル・繊維/秘書・アシスタント職)
自分が好きでもない男性に一目惚れされても、返事に困ってしまうことも。気持ちは嬉しくても、付き合うことができないのなら、一目惚れされたくはないかもしれません。
☆外見で選ぶ人はちょっと……
・「一目惚れで相手のことは全て分からないし、外見だけで人を選んでること自体価値観が合わなくて嫌」(27歳/その他/その他)
・「外見でしか人を判断していないと思うから」(22歳/その他/その他)
一目惚れをする男性は、人を見た目だけで判断してしまうように感じる女性も。外見も恋愛をする上では大切ですが、それだけで選ぶ人とは価値観が合わないと感じるようです。
☆内面で選ばれたい
・「中身をちゃんと知ってほしい、受け止めてほしい」(27歳/その他/その他)
・「内面を好きになってほしいから」(29歳/医療・福祉/その他)
外見で選ばれるよりも、内面で選ばれたいという女性も多いようです。そういう女性は、一目惚れされたくないですよね。
★一目惚れさたくない女性の心理まとめ
外見的な部分だけで判断されているようで、一目惚れされるのはあまり好きではないという女性もいるようです。また、自分が好きではない人に惚れられてもうれしくないという意見もありました。
■一目惚れされる女性の割合
実際に一目惚れをされた女性は、どれくらいいるのでしょう。未婚女性に、一目惚れされたことがあるかどうか、アンケート調査してみました。
Q.一目惚れってされたことありますか?
・ない(67.4%)
・ある(32.6%)
※有効回答414件
およそ3割以上の女性が、一目惚れをされた経験があるようですね。意外と多いと感じた人もいるのでは? どんなときに一目惚れされたのか気になりますね。
※『マイナビウーマン』にて2017年4月にWebアンケート。有効回答数414件(22歳~34歳の未婚女性)
■男性の本音! 一目惚れされる女性の特徴
続いては、未婚男性たちに、どんな女性に一目惚れするのか調査してみました。もし当てはまったら、あなたも一目惚れされる可能性があるかもしれませんよ。
◇顔がかわいい
・「とにかく顔がかわいい、きれいな女の子」(29歳/学校・教育関連/その他)
・「外見がかわいい、もしくはきれいで、常識のある人なら一目惚れもありえます」(29歳/不動産/営業職)
見た目が自分のタイプであれば、一目惚れしてしまうことにも納得ですね。かわいい女性は一目惚れされることが多そうです。
◇笑顔が素敵
・「いつも笑顔で愛嬌のある対応をしてくれる女性だと思います」(36歳/自動車関連/営業職)
・「笑顔がとても魅力的で、良い空気感をまとっている」(32歳/機械・精密機器/技術職)
女性の笑顔に弱いという男性は多いですよね。相手の笑ったときの顔がかわいいと、つい好きになってしまうこともあるようです。自分に向けてニコッとしてくれたらなおさらですね。
◇顔がタイプ
・「顔が自分の好みだと一目惚れしやすいと思う」(30歳/自動車関連/その他)
・「見た目が自分のタイプとドンピシャだったとき」(32歳/情報・IT/技術職)
外見が自分のタイプだと、一目惚れをするのは仕方ないかもしれません。自分のタイプの相手を見つけるのは、なかなか難しいものですから、逃したくないと思ってしまうのかも。
◇目力がある
・「目が大きくて、キラキラしている女性。吸い込まれそうな感じがしますね」(37歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「目力がある人。引き込まれそうになり、恋に落ちる」(39歳/運輸・倉庫/その他)
目が魅力的な女性だと、一目惚れをしてしまう男性も。相手の目力に、つい引き込まれそうになるようです。
◇スタイルがいい
・「背が高くて、スタイルの良い人。そして笑顔が多い人」(30歳/医療・福祉/専門職)
・「外見はスタイルがよく、色が白い人」(30歳/自動車関連/営業職)
スタイルのいい女性に惹かれる男性も多いですよね。さらに顔まで好みであれば、一目惚れしてしまうのも無理ないかもしれません。
◇愛想がいい
・「愛想がよくこちらの話をよく聞いてくれる」(33歳/小売店/販売職・サービス系)
・「愛想がよく、裏表が無さそうで、性格が良さそうな感じがして好感が持てるタイプ」(35歳/その他/その他)
愛想の良い女性には、好感を抱く男性も少なくないようです。いつでも笑顔を見せてくれる相手だと、勘違いしてしまいそうですね。
★男性が一目惚れする女性の特徴
スタイルや顔といった外見が好みのタイプだから、という意見がやはり多かったですね。その一方で、笑顔や愛想のよさに惚れてしまう男性も。容姿が抜群にいい女性以外にも、一目惚れされるチャンスはあるみたいですね!
※『マイナビウーマン』にて2017年4月にWebアンケート。有効回答数401件(22歳~39歳の交際経験のある未婚男性)
■一目惚れする男性の心理
一目惚れされたい女性は多いですが、主に外見で惚れられている事態に手放しで喜んでいいのか悩みますよね。そこで心理コーディネーターの織田隼人先生に、一目惚れする男性の心理について詳しく聞いてみました。
一目惚れは「自分の中にいる異性の理想像」を相手の女性に投影したときに起きやすいです。つまり、外見を見ただけで自分にとっての理想的な女性である、と認識してそれが一目惚れになります。
一目惚れと言っても顔だけで好きになるのではなく、メイク、ファッション、立ち振る舞いなど含めての外見で好きになります。外見的特徴には、ある程度その人の性格が表れます。一目惚れで好かれることは、外見と相関関係のある性格も見ていることになり、悪いことではありません。
また、一目惚れは強烈な恋愛感情に繋がるのでその場限りで終わることは少なく、そのまま付き合いに発展しても長続きすることが多いです。恋のいいキッカケになりますので、女性としても積極的に対応していきましょう。
もちろん、嫌な男性は避けた方がよいですが、全部避ける必要はなくて自分も良いなと思った場合にはデートに行ったり付き合ったりして問題はありません。(織田先生)
■一目惚れされて付き合ったらどうなる?
男性に一目惚れされたことから始まった恋は、その後どうなるものなのでしょう? すぐに別れてしまったりするのでしょうか? 織田先生に聞きました。
一目惚れから始まる恋は長続きします。
とはいえ最初は情熱的に口説かれるのに対して、時間が経つと情熱的ではなく日常的な関係になります。男性の恋に対する情熱が、付き合って時間が経つと落ち着いてくるのは、一目惚れであろうとなかろうと一緒のこと。そのことは「当たり前だ」とうけとめた方がよいでしょう。
女性からすると「最初はあんなに情熱的だったのに」と思ってちょっと歯がゆいかも知れません。ですが、その情熱をずっと向け続けると男性は恋以外何もできなくなってしまうので、仕方がないのです。
たまに一目惚れから始まった付き合いが、上手くいかないケースもあります。それは男性が、一目惚れ時に重ねた理想像と女性の実態が大きく乖離していた場合です。その場合男性は急に恋愛のテンションを下げますが、そこは諦めるしかありません。ありのままを受け入れない男性と付き合っても仕方ないですからね。もちろん、一目惚れ時の理想像と違っていても「やっぱり好き」となってずっと好きでいつづけてくれる男性も多いです。
結婚後は普通の男性、となります。そこは一目惚れか否か、という違いはあまりありません。結婚の際には、「一目惚れだからダメだ」とか「一目惚れだからよい」といったことは、あまり気にしないようにしましょう。(織田先生)
■まとめ
男性は、一目惚れの際に、外見から内面まで読み取っているとは思いませんでしたね。織田先生によると、一目惚れをされて付き合うと、長続きするようです。一目惚れされることに抵抗のある女性も、ちょっとでも「いいな」と感じたら、積極的に応じるのがいいそうですよ! 外見に自信のない女性も、笑顔を絶やさず愛想よくしていると、男性は一目惚れしてくれるようなので、チャンスを逃さないようにしたいですね。
(監修:織田隼人、文:ファナティック)
※画像はイメージです
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
