「メンズ日焼け止め」最前線!ニキビ跡、赤みもカバー、思わず二度見の高機能だらけ!
- 東京バーゲンマニア |

今年もゴールデンウイークに入り、日差しが強くなってきました。
最近の男性スキンケアニーズの高まりとともに、メンズ向け日焼け止めも好調で、今年も多くの種類が出ています。
今回は2022年4月16日から開催中の「ロフト コスメフェスティバル 2022SS -2nd-」のプレス展示会で見つけた最新のメンズ向け日焼け止めの中から注目の3品を紹介します。
いずれも、驚きの高性能で、日頃から日焼け止めを使い慣れている人でもうなるクオリティです。
塗った瞬間から自分の肌色に変わる
・カラーチェンジ BBクリーム(THE FUTURE)
「肌のアラを隠したい。とはいえ自分の肌に合う色を見つけるのは難しい」といった男性のニーズをくみ取った商品です。メンズスキンケアブランド「THE FUTURE」から生まれました。
クリームの色自体は真っ白ですが、肌にのせて伸ばすと......不思議! あっという間に自分の肌の色に変わっていきます。
秘密は、のばすと色が変化するカラーカプセルによるもの。これにより、自分の肌そのままのトーンで、赤みや青ひげ、毛穴、ニキビ跡、クマなどの肌悩みをカバーしてくれるといいます。
SPF50+/PA++++で、日焼け止め効果もばっちり。デイリーの紫外線対策も行えます。
通常の洗顔料で落とせるのでクレンジング等は必要ありません。男性でも、気軽に使うことができます。
記者(女性)も使ってみましたが、かなり伸びもよくカバー力もありました。少し多めに塗ってコンシーラー的に使うのもよさそうとも感じました。
美容保湿成分も豊富に入っているのも高ポイントかと思います。
価格は25gで1980円。2022年4月16日からロフト先行発売。5月1日以降、バラエティショップやドラッグストアでも買えます。
・ノンケミカルUVシールド(ZIGEN)
「環境に優しいものは、肌にも優しい。」をコンセプトにする男性向けコスメブランド「ZIGEN」の日焼け止めです。
ポイントは、SPF50/PA++でありながら、敏感な肌にも優しいノンケミカル処方「紫外線吸収剤不使用」です。セラミド5種、スクワラン、ホホバオイルを配合し、日中の紫外線による乾燥を防ぐスキンケア発想にも注目です。
男性が気になる、日焼け止め独特のニオイにも着手。無香料なので香りもほとんどせず、べたつきや白浮きもありません。
汗や皮脂に強いので、アウトドアでの利用もOK。こちらも、クレンジングは不要で石鹸で落とせます。
紫外線吸収剤不使用という点や無香料という点は、敏感肌の女性にも嬉しいのではないでしょうか。
実際塗ってみると、サラサラな使用感で肌が出る手や首回りに使いやすかったです。
価格は3960円。
コーセー発、ウォータープルーフでも石鹸で落ちる
・マニフィーク サンスクリーン(マニフィーク)
コーセーによるジェンダーレス発想のメンズケアコスメブランドの最新日焼け止めです。
SPF50+/PA++++の日本最高値。ウォータープルーフでスポーツやレジャーでもばっちり。落とす際もクレンジングは不要です。洗顔料やボディソープで落ちます。
使ってみましたが、さらっと軽やかな使用感でべたつきもありません。植物由来の保湿成分も配合しているためか、日焼け止め特有のギシギシした感じもありませんでした。
価格は50mLで1980円。
いずれの商品も、顔・からだともに使えます。またすべてトーンアップ効果があるのでより肌をなめらかに明るくみせてくれます。
男性へのプレゼントはもちろんのこと、家族やカップルで使うのもよさそうです。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
