自眉が濃くても垢抜けられる!濃い眉さんが流行りの淡眉メイクで失敗しないテク
- michill (ミチル) |

おすすめアイテム
眉毛用ハイライト
画像左からヴィセ アイブロウエンハンサー/moppy 眉毛専用ハイライトシフォン
ハイライトを使うことで眉毛が立体的に見えますので、アイブロウペンシルやアイブロウパウダーで眉自体に立体感を出す必要がなくなり、失敗しにくくなります。
眉マスカラ
画像左からfujiko マジカルアイブロウカラー 02ライトブラウン、CANMAKE カラーチェンジアイブロウ 03
ベージュカラーで眉を薄くしてから眉を描くことで、濃い眉さんでも淡め眉が簡単に作れます。
メイク方法
① 眉周りにハイライトをプラスします。眉周りが明るくなることで眉毛が暗く見え、眉毛をそこまで描き足さなくて済みます。
② ベージュカラーの眉マスカラで眉毛全体を薄く見せます。
マスカラを塗る前に、余分な液をボトルのへりでこそぎ落としてから使うのがポイントです。
眉毛を先に薄くしてから眉を描くことでふんわりとした眉メイクになります。
もしベージュカラーの眉マスカラをお持ちではない場合は、スティックコンシーラーを眉毛に塗り、スクリューブラシで余分なコンシーラーを落とすという方法も簡単ですのでぜひ試してみてください。
③ 足りないところや、色をつけたいところにアイブロウペンシルやアイブロウパウダーをのせます。
④ 最後にブラウンの眉マスカラをプラスして完成です。
いかがでしたでしょうか?ぜひ明日のメイクから試してみてください。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
